非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
企業所属 確認済
投稿日:
過去のWebサイトの確認で使用
競合サイト分析ツールで利用
良いポイント
非常に昔からあるサービスで、URLを入力すればそのWebサイトの過去のページを確認することができる、いわゆるWeb魚拓ツールです。既に撤去されてしまっているWebサイトの過去の情報を確認することができるため、現在では確認できなくなってしまっている古い情報を調査したりする際に使用しています。
Wayback Machineほど巨大な魚拓ツールはないため、非常に重宝しています。
改善してほしいポイント
すべてのWebサイトが対象ではなく、主に独自ドメインを持っているサイトが対象のため、見られないことも多いです。そもそも古いWebサイトは無くなっている以上は見られない前提のものではあるので、不満というわけではないですが、対象となるWebサイトが増えると良いなと思っています。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
中古ドメイン購入の際に、過去そのドメインにどんなサイトがあったかの確認や、既に消えてしまっているサービスが過去どのようなWebサイトを構築していたのかなどを調査するのに使用します。
続きを開く