非公開ユーザー
通信販売|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
競合サイト分析ツールで利用
良いポイント
社内のオウンドメディアがサーバートラブルで一時的に消えてしまったときに、Wayback Machineを利用しました。
URLを入力するだけで当時のページがそのまま確認できるため、魚拓を取ったように記事の内容や構成を振り返ることができました。
特に過去の記事を見直したり、改善の変遷を比較したりする場面でとても役立ちました。
普段はあまり意識することがないツールでしたが、いざという時に過去の状態を再現できるのは大きな強みだと感じました。
改善してほしいポイント
利用していて不便に思ったのは、ページの表示に時間がかかることがある点です。
また、画像やレイアウトが完全に再現されない場合もあり、見づらさを感じることがありました。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
オウンドメディアが消え、記事すべてなくなった瞬間は「もう戻らないかもしれない」という不安がありましたが、Wayback Machineのおかげで過去の内容を確認でき、復旧作業をスムーズに進めることができました。
記事の構成を再考する際の参考にもなり、結果的に時間と労力を大幅に削減できました。
何より「消えても戻せる」という安心感を得られたことが最大のメリットでした。
検討者へお勧めするポイント
Wayback Machineは、自社サイトのバックアップ代わりとしてだけでなく、競合分析や市場調査にも役立ちます。
過去に公開されていたページを遡って確認できるため、他社の情報発信の変遷や、現在は消えてしまったサイトの構成・コンテンツを研究するのに最適です。
特に「消えたページをもう一度見たい」「競合がどのようにサイトを変えてきたか知りたい」という方には強くおすすめできるツールです。