WEBセールス・オフィスの評判・口コミ 全1件

time

WEBセールス・オフィスのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (0)
    • 非公開

      (1)
    • 企業名のみ公開

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (1)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (0)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (0)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1)
    • 導入決定者

      (0)
    • IT管理者

      (0)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ファッション・洋服|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

業種によってはかゆいところに手が届かない

オンライン商談ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

最低限の管理機能は備わっており、商品情報の検索のしやすさ、データの取り扱いなどにおいては使いやすい部類と思います。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

担当者のスキルは申し分ないが、人気のシステムのため、リソースに余裕がなく改善を急ぎたい場合にもある程度の時間がかかる。サイトの改善のためのスケジュールと予算にかなりバッファを見ておく必要があり、そこが難点。
標準CMSについてはコーディング知識が必須。ブロックエディタなどで一見簡単に見えがちだが、コーディングスキルなしでの運用は厳しい。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

基本的な販売機能は備わっているので、問題なく運用はできている。
機能追加の場合もコストはかかるが、実現はできているのでそこもクリティカルな問題にはならず、多少不満が募ることはあっても使い続けられるシステムではあると思う。

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

先述のとおり、予算とスケジュールに余分なバッファを持てるようであれば、検討すべきシステム。導入実績が多いため、相談できる他社を見つけることも比較的容易です。

閉じる

ITreviewに参加しよう!