WiLL Mailの製品情報(特徴・導入事例)

time

5年連続のクラウドアワード受賞、高い業界売上成長率を維持するなどメール配信システム・ウィルメール(WiLL Mail)は、サービス提供開始以来、急成長を遂げています。

他サービスとの差別化
・柔軟で安価な料金体系
 配信実績に比例する「通数課金型」を採用しているため、使い方次第で大幅なコストダウンが期待できます。
 最低契約期間は1ヶ月契約、契約プランはいつでも変更できます。
 初期費用不要のため、スポットでの利用にも最適です。

・手軽にHTMLメルマガを作成できる
 専門知識不要のHTMLメールエディタを使えば、ノーコードでリッチなHTMLメールを簡単に作成できます。

・安価で高セキュリティの環境
 プライバシーマーク、ISMSを取得済み、データーセンターはアマゾンウェブサービス(AWS)を採用しています。

WiLL Mailの画像・関連イメージ

誰でも使えるHTMLメールエディタ
作ったHTMLメールは自動でスマホ対応
多彩でわかりやすいレポート機能

WiLL Mailの運営担当からのメッセージ

WiLL Mailセールスマーケティングチーム

株式会社サパナ 職種:セールスマーケティング部

WiLL Mailは、ユーザー自身の意志(WiLL)で考え、実行し、効果検証を行えるサービスを目指しています。

当社はCEOをはじめ、主要開発メンバーが前職で共にメール配信システムを中心としたCRMアプリケーションの開発・運用に2000年から携わっておりました。

2010年の当社創業時にEC事業を立ち上げた際、メルマガ配信を行う中で、既存のシステムの使い難さや問題点をユーザーの立場から初めて実感しました。

そこで「今度はユーザーの意思(WiLL)をきちんと反映できる使い勝手の良いアプリケーションを作りたい」というビジョンを掲げ、かつての会社の営業や技術者仲間たちも集まり、新しく開発をしたのが「WiLL Mail」です。

ASPIC クラウドアワードの連続受賞、市場成長率連続1位を獲得そ、2021年現在は延べ契約企業数は1,500社を超えました。

EC事業を経て、再びクラウド事業へと歩みを進めた当社は、20年近くの実績とノウハウを持ったスタッフたちと共に、「ユーザーの意思」を実現できるシステム開発にこだわり、これからも進化し続けています。

ITreviewによるWiLL Mail紹介

WiLL Mailとは、株式会社サパナが提供しているメール配信製品。ITreviewでのユーザー満足度評価は4.0となっており、レビューの投稿数は7件となっています。

WiLL Mailの満足度、評価について

WiLL MailのITreviewユーザーの満足度は現在4.0となっており、同じメール配信のカテゴリーに所属する製品では10位、となっています。

バッジ 満足度 大企業 中堅企業 中小企業
- 4.0 4.2 3.9 -
レーダーチャート 価格 使いやすさ サポート品質 導入のしやすさ 機能への満足度 管理のしやすさ
4.7 4.1 3.4 3.0 4.1 4.0

※ 2025年09月22日時点の集計結果です

WiLL Mailの機能一覧

WiLL Mailは、メール配信の製品として、以下の機能を搭載しています。

  • 送信先アドレス帳

    顧客などのメールアドレスのリストをCSV/XLS形式のファイルから読み込み、管理を行う

  • メールのカスタマイズ

    多くの場合、ユーザーがメールを独自に作成/デザインするためのHTML機能と、メールマーケティング/キャンペーンに特化したテンプレートの両方を搭載している

  • 一斉配信

    アドレス帳の全リストあるいは特定のグループ/セグメントに対して一斉にメール送信を行う

  • 自動配信

    指定した日時、あるいは設定したさまざまな条件やトリガーによって自動的にメールを配信する

  • レポート

    配信成功率、開封率、クリック率などの基本的なレポートをはじめ、さまざまなレポートオプションを提供する

  • 高度なターゲティング

    セグメント化されたリストを介して、適切に絞り込んだユーザーに対してキャンペーンの実施などを行える

WiLL Mailを導入して得られた効果やメリット

ツールは導入するだけでなく、その後どんな影響があったのかが一番重要となります。 では、WiLL Mailを導入することでどんな効果や、メリットがあるのでしょうか?実際に投稿されたレビューからその一部をご紹介します。

    非公開ユーザー

    その他|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    コードの知識がなくても簡単に操作できる

    メール配信で利用

    良いポイント

    優れている点・好きな機能
    ・コードが書けなくても簡単にメール配信ができる。
    ・レイアウトも簡単にアレンジができる。
    ・セグメント配信も簡単にできる。
    ・template登録もできるので、よく使用するもの(署名等)登録しておくと楽になる。

    続きを開く

    非公開ユーザー

    その他サービス|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    ターゲットに対して効果的なダイレクトメールが行える

    メール配信で利用

    良いポイント

    WiLLMailは通常業務でオフィスソフトを利用したことがあれば、同じような要領でダイレクトメールを作成することができる。コンテンツはテンプレート化することができるため、同じような構成のダイレクトメールを作成する際に、一から作成しなくても済む。その後の効果測定でも開封率やクリック率を確認することができるため、あまり目に止まっていないコンテンツの一部を変更することによって、構成内容の見直しを運用しながらできる点が良い。

    続きを開く

    非公開ユーザー

    ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    気軽なDMやアンケートメールを配信したい時に便利

    メール配信で利用

    良いポイント

    既存ユーザー向けのメール配信に使っています。Sales ForceやPardotのアンケート等もあるのですが、
    簡単に設定できるものでもなく設定も複雑ですが、WiLL Mailは国産メーカーならではの簡単なUIで慣れれば手軽にHTMLメールを配信できます。比較的限定的なキャンペーン時に使用しています。

    続きを開く
開発・提供元の情報

ITreviewに参加しよう!