Windowsフォトビューアーの評判・口コミ 全52件

time

Windowsフォトビューアーのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (4)
    • 非公開

      (41)
    • 企業名のみ公開

      (7)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (10)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (2)
    • IT・広告・マスコミ

      (10)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (4)
    • 不動産

      (1)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (3)
    • 建設・建築

      (3)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (13)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (1)
    • その他

      (4)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (44)
    • 導入決定者

      (2)
    • IT管理者

      (6)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

トランス・コスモス株式会社|ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

画像参照ソフトとしては最高

写真管理アプリで利用

良いポイント

動作が軽い、これに尽きます。Windows10バージョンアップに伴い、デフォルトの画像参照ソフトはMicrosoft フォトに切り替わってしまいました。多機能ではありますが、多機能故に起動が重くヤキモキされるのですが、本ソフトは機能がシンプルで少ない分、起動が素早いです。

改善してほしいポイント

Windows10内で、標準機能で切り替えるられるようにしてほしいです。現状、レジストリを変更するなどしないと、本ソフトに戻すことが出来ないので。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

マニュアル作成で画面を切り抜くことが多かったのですが、windows10バージョンアップ時に標準になったMicrosoft フォトだと起動がいちいち遅く、切り抜いた画像の内容の確認に時間がかかっていました。
そこで、インターネットで調べて本ソフトに戻す手順を実行したのですが、起動がMicrsoftフォトに比べて5~10倍のスピードなのでマニュアル作成のスピードも向上しました。

検討者へお勧めするポイント

画像を見るだけなら、Microsoftフォトよりもこっちが便利

閉じる

冨士野 新一

日本キャステム株式会社|ソフトウェア・SI|開発|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

軽くて

写真管理アプリで利用

良いポイント

windows7で使いやすくて気に入っていた。
windows10でデフォルトで入っていなかったけど、入れ方を検索してまで使えるようにしています。
シンプルで軽くて表示が早い。

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|経営・経営企画職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

やはりこれじゃないと。

写真管理アプリで利用

良いポイント

困った事に、Windows 10以降では標準では使用できなくなりました。
標準で表示されるソフトだと起動が遅いためOSをセットアップしたらまずレジストリの設定を行い、フォトビューワーを使用可能にします。
やはり、他ソフトに比べて早い軽い閲覧しやすいのが最大のメリットでしょう。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

根強く生きるOS標準軽量ビューワー

写真管理アプリで利用

良いポイント

なんといっても軽いので、複数の写真を確認しながら回転調整するくらいならこれで必要十分です。
難しいことは何もできませんが、写真を細かく調整するシーンがなければこれで何も不満はありません

続きを開く

非公開ユーザー

その他|広報・IR|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

デジカメの写真確認で便利と感じます

写真管理アプリで利用

良いポイント

良いポイントは写真を表示後、矢印キーで他の写真をすぐに表示できることです。
デジカメで撮った写真を確認する際に、1つ1つクリックして開く必要がなく、表示も早いのでとても快適に確認できます。
また、Acrobatでは有料となってしまった回転機能も使えるので、写真の向きを変えることができます。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|製品企画|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

画像(写真)データを閲覧できるソフト

写真管理アプリで利用

良いポイント

OSに付属してくるソフト。
写真などの画像をディスプレイに表示できるので、無いと画像を確認することすら出来ない。
ソフトを立ち上げる事無く、画像データをクリックするだけで簡単に画像を確認する事ができるので非常に便利。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Windows OS標準の写真閲覧アプリ

写真管理アプリで利用

良いポイント

Windows OS標準の写真閲覧アプリです。
外資系ITハードウェア系のベンダーの日本支社に勤務する者です。

WindowsフォトビューアーはWindows OS標準で備わっている写真閲覧アプリです。
操作方法等特別な習得は不要で、直感的な操作によりスムーズに写真閲覧が可能です。

スマホやタブレット端末での写真閲覧がメインとなった今日でも、
編集前の本格的なチェックやデータ保存や社内共有はコンピューター経由が多いかと思います。

そのような時にだれもが重宝するアプリと言えます。

続きを開く

非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

シンプルで使い勝手が良い

写真管理アプリで利用

良いポイント

OSに標準で付属しており、左右キーで同一フォルダ内の画像を次々と軽快に切り替えられるため、大量にある画像ファイルの確認や比較にも重宝します。回転や拡大も可能であるため、編集せず閲覧するのみであればこのアプリだけでも十分であると感じます。全画面表示もできるのでプレゼンテーションなどでも使いやすいです。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|研究|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

写真を見るだけなら良い

写真管理アプリで利用

良いポイント

とにかく多くの写真を閲覧したいだけなら動作が軽快でいいと思います。また、電子メールのアイコンを押すとメールソフトが自動で立ち上がり、添付したメールが開くのも良いと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Windows10標準搭載のフォトビューアー

写真管理アプリで利用

良いポイント

Windowsに標準でついているのでわざわざツールをインストールすることなくすぐに使えるのが良いです。とてもシンプルな画面で分かりやすく直観的に使えます。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!