播磨 駿
株式会社HAYASE|その他教室・スクール|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
ServerがWindows
OSで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
ServerがWindowsで良いのは、リモートで作業して、その環境を永続的にしておきたいというケースです。
Webサーバを運用するとかミニマルなサーバ環境が欲しいというケースではGUIは冗長に感じるものの、GUIアプリを使いたいという場合はLinuxリモートではかなり苦労させられるので、そこが良いです。
クラウドでもOSとして選択する場合はその用途。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
他のレビューでも多く見受けられますが、アップデートの安定性と信頼性です。現状低いと評価せざるを得ません。
Windowsアップデートは時間もリソースも食うのでその末に問題が、というのは許容しにくいです。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
最近ではなるだけWebアプリがあれば使用するようにしていますが、業務でWindowsのローカルアプリじゃないというケースがあり、しかもローカル環境と関係なく永続的にアクセスしたいというものは、クラウドで最新のWindowsServerを建ててそこでというメリットです。