非公開ユーザー
広告・販促|社内情報システム(開発・運用管理)|不明|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
企業所属 確認済
投稿日:
昔からあるおなじみの圧縮解凍ソフト
ファイル圧縮解凍ソフトで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
rar形式といえばソフト名にもなっているWinrar。幅広い形式に対応し、はるか昔からあるソフトなので信頼性がある。
右クリックメニューがあり、圧縮率が高くパスワード設定もできるので、高機能ではあるがOS標準機能のように気軽に使うことができる。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
高圧縮であるものの、動作負荷が重く、それなりに大きなサイズだと時間もかかる。世間一般にはzip、lzhなどが標準的のようなので、自分で使う以外にはrarを選ぶメリットが感じられなくなってきた。有償化でも継続開発はありがたいが、価格が高いように感じる。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
定期的に大きなサイズのファイル群を圧縮管理するのに便利です。webサイトが複数あるので、管理しやすくパスワードもかかるので、あまり気にせず外部ストレージにおいておくことができる。
続きを開く