非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
AWS S3にも対応したご長寿定番転送ツール
FTPソフトで利用
良いポイント
言わずと知られた名高きファイル転送ツールです。
名称こそWinSCPとなっていますが実体的にはSSHクライアントであり、SCP,SFTP,FTPといった多様なプロトコルに対応しています。
単に作業ツールとしてのみならず、転送バッチやスクリプトのひな形を作ったり右クリックメニューに転送スクリプトを登録するなど転送用ホストマシンのような環境設定を行うにも便利なツールです。
改善してほしいポイント
操作感覚が直感的でわかりやすいので利用を始めてしまえば何も問題ないのですが、多様な方式に対応できるのが仇で接続設定項目もまた多様にあり、理解できている人でないと難しく感じるのかなと思います。
全部ではなく接続ホスト別に設定情報をエクスポートできるような機能があれば助かります。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
AWS S3に対応してくれたので、AWSCLIを使えないような環境、人員でもS3利用下のサービスの保守作業に協力してもらえるようになりました。
転送ツールというよりもビューワーのような使用方法で、ファイルの存在やタイムスタンプを確認したいだけのような軽作業ならAWSコンソール上から探したりサーバー上からAWSコマンドたたくカロリー考えるとこちらで見てしまった方が早かったりします。