非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|300-1000人未満|ユーザー(利用者)
ssh接続で簡単にファイル操作
FTPソフトで利用
良いポイント
サーバPCや、組み込みボードなどでwindowsのようにエクスプローラーでファイル操作を行いたいときにもってこいのツール。ssh接続の設定を済ませておけば、あとはIPとパスワード、ユーザ名などを入力するだけで簡単に閲覧することができる。もちろん、ファイルのインポート、エクスポートもできて新規作成も可能。
SDカードなどで、組み込みボードにデータを移す必要もなくなります。
改善してほしいポイント
UIではさまざまなボタンがあるが、実際のところ使わないボタンが大半を占めています。
使い方のチュートリアルなどがあると、もっと効率の良い使い方ができるのかもしれないです。
インストールすると、いきなりIPなどの設定画面になるので、何をすればよいのかの説明が欲しい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
LinuxPCを遠隔操作していた時に、リモート側の画像を見たい問題が発生しました。
今まででは、いったん記憶媒体にコピーしていましたがこのソフトを使うことでエクスプローラーを開く感覚で画像を表示することができました。また、こちらからデータを送信するときもコマンドでコピーする必要がなくなり、マウス操作でできるようになった点が効率化につながりました。