佐竹 崇司
楽天株式会社|情報通信・インターネット|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)
手軽なビデオ会議用の画面共有システム
その他 情報共有で利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
ビデオ会議が多いケースでは、画面への共有が必要になりますが、WIVIAを使う事で仮想的に自分のPCの画面を共有できます。また、会議室毎に設置した機器にIPを固定させ、会議室番号等を選択するだけで自動でIP取得をしてくれるのは便利だと感じました。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
少し共有画面とPCとのタイムラグが出るときがあるので、その辺りの画面のスムーズさがより改善されると非常に使い勝手がよくなると思います。
あと、たまに前の方がつけっぱなしのケースもあり、その辺りのアラートなんかもあるとベターです。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
他拠点、多人数で画面を共有してビデオ会議をするようなユースケースでは非常に便利なツールだと思います。ZOOMなどを介してもできますが、ZOOMで繋げて会議室の機器に投影する形で画面を共有できたりするコラボレーション力も良い
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
ビデオ会議のシステムと画面共有システムは表裏一体のケースもありますが、WIVIAはZOOMなどでも平行利用できるので、システムに依存しない形で使えると思います。