カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 Good Response

Wixの製品情報(特徴・導入事例)

time

Wixは、全世界で2.78億人、日本で400万以上のユーザーに利用されているホームページ作成ツールです。ノーコードで機能性とデザイン性に優れたホームページを作成できる革新的なAI機能を搭載しています。
会話形式の AI チャットにサイトの作成理由や目標を入力するだけで、必要なページとビジネス機能を含む、独自デザインのサイトをすぐに作成できるAIサイトビルダーのほか、AI チャットにどんなテキストが必要か入力するだけで、ブランドやビジネスニーズに関連したテキストを自動生成できるAI生成テキスト機能も提供。
専門的なスキルがなくても、洗練されたオリジナルのウェブサイトを手軽に作成可能。作成から管理、保守まで、すべての工程を効率よくサポートします。

■ ■ Wixを選ぶ理由 ■ ■
1. AI +ノーコードで手軽にはじめられて、サイト作成において時短と効率化を叶えます。
2. 複雑高度な機能も1箇所でシンプルに管理することが可能。 本業に集中することができます。
3. エンタープライズグレードのサイトセキュリティで安全・安心。保守作業の必要はありません。

※Wix 以外の製品について
Web 制作会社・広告代理店・大企業向けの Web 制作ソリューションとしてWix Studioも提供しております。

Wixの画像・関連イメージ

テンプレートは900種類以上
ノーコード+AI で制作を進められる
日本語による安心のサポート体制
業界最高水準のセキュリティ
ネットショップ・ブログ・予約サイトなど多くの機能を追加

Wixの運営担当からのメッセージ

Wix.com Japan 担当

Wix.com Japan株式会社

こんにちは!Wixをご検討いただきありがとうございます。Wixは、ノーコードで誰でもプロフェッショナルなホームページを作成できるプラットフォームです。お客様のビジネスやプロジェクトを成功に導くお手伝いができれば幸いです。アカウント登録は無料、お困りの際には、日本語を含む多言語でのカスタマーサポートもご提供しています。

ITreviewによるWix紹介

Wix(ウィックス)とは、誰でも簡単に操作、制作可能なWebサイト作成ツール。全世界で2.78億人、日本で400万以上が利用しています。HTMLやCSSの専門知識を必要とせず、操作はドラッグ&ドロップが基本。デザインテンプレートが豊富なため、誰でも自由にレイアウトできます。Wix内のアプリをインストールすれば、SNS連携やチャット、ネットショップなどの機能を使用でき、カスタマイズも簡単。無料と有料のコンテンツサービスを展開しており、有料版は独自ドメインの設定や、広告非表示設定が可能です。Webサイトに不可欠なSEOのサポート機能も利用できます。

WixのITreview最新受賞実績

※Grid Awardの受賞実績は「総合部門」での受賞結果のみ表示しています

Wixの満足度、評価について

WixのITreviewユーザーの満足度は現在3.8となっており、同じホームページ作成ソフトのカテゴリーに所属する製品では16位、ECサイト構築サービスのカテゴリーに所属する製品では21位、CMSのカテゴリーに所属する製品では27位、ホームページ作成(飲食業向け)のカテゴリーに所属する製品では1位、となっています。

バッジ 満足度 大企業 中堅企業 中小企業
image 3.8 4.0 3.5 3.8
レーダーチャート 価格 使いやすさ サポート品質 導入のしやすさ 機能への満足度 管理のしやすさ
3.7 4.0 3.3 4.4 4.0 3.9

※ 2025年10月04日時点の集計結果です

Wixの機能一覧

Wixは、ホームページ作成ソフトの製品として、以下の機能を搭載しています。

  • テンプレート

    見栄えのいいWebサイトを手間なく作成できるよう、さまざまな用途・業種向けにデザインされたレイアウトが複数用意されている

  • ドラッグ&ドロップでのサイト構築

    用意されたパーツをドラッグ&ドロップで配置し、デザイン画面で見たままのサイトを構築できる

  • SEOサポート

    H1などの見出しの設定やmetaタグなどの設定が容易にできる

  • 画像編集

    画像のサイズ変更、補正などが可能

  • ストックフォト

    サイト上で利用可能な画像やイラストなどの素材を提供する

  • フォーム作成

    会員登録のための情報入力ページ、アンケートページなどの入力フォームを作成できる

  • ソーシャル共有

    Webサイトの訪問者に各種ソーシャルメディアでコンテンツを共有できるようにする

  • ブログ

    記事作成、タグやカテゴリーでの分類、コメント欄などを備えたブログを開設できる

  • Webホスティング

    作成したWebサイトを公開するWebホスティングを提供する

  • ネットショップ構築

    オンライン決済、受注/在庫管理機能などを備えたオンラインストアをワンストップで構築できる

  • モバイル最適化

    PCサイトの作成と同時に、各種モバイルデバイスで快適に閲覧可能なページを自動で作成できる

Wixは、ECサイト構築サービスの製品として、以下の機能を搭載しています。

  • 商品管理

    販売する商品の名称、品目、カラー、サイズ、送料などの商品情報を登録し、在庫数の管理を行う

  • 商品ページ

    入力された商品情報をもとに商品の紹介と販売を行うページが生成できる

  • カタログ管理

    数百、数千単位の商品を扱う場合に、商品をより探しやすいようにカテゴリー別などでの表示、あるいは顧客別のカスタムカタログの作成を行えるようにする

  • ショッピングカート

    顧客が商品を購入するためカートに入れた商品を一定期間にわたって保持する

  • オンライン決済

    決済オプションの提供や各種決済サービスとの連携などにより、商品の購入時にクレジットカードやオンライン決済を利用できるようにする

  • 定期購入

    一回の購入で定期的に決済・商品配送を行う定期購入の機能を提供する

  • 会員機能

    会員登録のためのフォーム作成や、会員ログイン/未ログイン状態に合わせたサイト展開、お気に入り商品ページなどを展開する

  • メール送信

    購買ユーザーやセグメントした会員にお得なお知らせなどをメール送信できる

  • モバイル最適化

    PCサイトの作成と同時に、各種モバイルデバイスで快適に閲覧可能なページを作成できる

Wixは、CMSの製品として、以下の機能を搭載しています。

  • WYSIWYGエディタ

    アイテム(写真や表)やコンテンツをドラッグ&ドロップの操作により自由に配置でき、配置した見栄えがそのままをHTML形式に変換する

  • プラグイン、ウィジェット、アプリ

    Webサイトのニーズにガジェットやモジュールをページに組み込める

  • モバイルデバイス最適化(レスポンシブ対応)

    PC版のWebページだけでなく、スマートフォンやタブレットといったモバイルデバイスに最適化されたWebページが作成できる

  • 多言語対応

    複数の国・地域の言語をサポートする

  • ECサイト対応

    Webサイトにオンラインストアを追加するECサイト機能を提供する

  • コンテンツリポジトリ

    コンテンツの編集、タグ付け、承認、保存、公開/非公開を管理するリポジトリを用意する

  • サイト分析

    ユニークなページビュー数、ユーザー数などの情報を提供する

  • 制作物管理

    ブログ、ニュースレター、オウンドメディアなど制作物のコンテンツを管理する

  • バージョン管理

    同じコンテンツのバージョン(世代)、公開履歴を管理する

  • アクセス許可

    管理者が役割に応じて権限を設定し、担当者に許可した内容のみを表示する

Wixは、ホームページ作成(飲食業向け)の製品として、以下の機能を搭載しています。

  • 飲食店向けテンプレート

    飲食店向けに見栄えのいいWebサイトを手間なく作成できるよう、デザインされたレイアウトが複数用意されている

  • 予約機能

    作成したサイトへ予約機能を作成もしくは連携できる

  • 独自ドメイン作成

    店舗独自のドメイン作成に対応する

Wixを導入して得られた効果やメリット

ツールは導入するだけでなく、その後どんな影響があったのかが一番重要となります。 では、Wixを導入することでどんな効果や、メリットがあるのでしょうか?実際に投稿されたレビューからその一部をご紹介します。

    非公開ユーザー

    通信販売|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    ここ5年でECサイト向けツールも充実化しました

    ECサイト構築サービスで利用

    良いポイント

    10年くらい使っています。当初は、ブログ、ポートフォリオ、コーポレートサイト向けのノーコードビルダーといった様相でしたが、ここ5年で様変わりし、ECサイト向けのツールが充実化したのでレビューに書いてみようと思いました。おそらく競合のShopifyを意識しての進化だと思われます。

    ECサイト向けのおすすめポイント
    ・ポイントプログラム、レビュー投稿機能が簡単に実装できる
    ・オートメーションツールで自動化処理がノーコードで組める
    ・メルマガの配信、効果測定、リマインド、会員連携が容易
    ・CMSで商品管理が担当者以外にも簡単に編集できる
    ・AIカスタムエージェントで実装したいことの方法論を提案してくれる

    会員特典やランク付けセグメント、メール配信設定等の細かい振り分けができるようになり、セグメントを分けた細かいマーケティング施策やキャンペーンの設定が自動化ツールで手数少なく実装できるようになりました。自分で施策が思いつかなくても定番の設定(カゴ落ちリマインド、)はwix側から提案してくれてすごく便利です。一人親方でECサイトを運営している零細企業におすすめのツールが盛りだくさんになりました。

    続きを開く

    非公開ユーザー

    その他小売・卸売|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    誰でも簡単にHPが作れます

    ECサイト構築サービス,ホームページ作成ソフト,ホームページ作成(飲食業向け)で利用

    良いポイント

    HTMLなどのコードを一切書くことがなく、直感的にHPが作成できます。
    パワーポイントを作るようなイメージで作成できます。
    さらには、ECサイトや問い合わせ受付、ブログ、チャットなども作成できるので、数百万かけて外注するのがバカらしくなりました。
    SEO対策、アクセスの解析などもこれでできます。

    続きを開く
    Wix.com Japan 担当

    Wix.com Japan 担当

    OFFICIAL VENDER

    Wix.com Japan株式会社|

    この度はレビューの投稿をいただきまして誠にありがとうございます。 いただきました貴重なコメントやご意見は、今後の弊社プロダクトやサービス等の改善に役立てさせていただきます。 何かお気づきの点やご要望などがございましたらいつでもレビューの投稿をしていただければと思います。 今後もどうぞ引き続きよろしくお願いいたします。

    非公開ユーザー

    情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    HTML不要でウェブサイトが構築できる

    CMS,ホームページ作成ソフトで利用

    良いポイント

    初めてホームページを作成する際にWixを使いました。他CMSでは、多少なりともHTMLの知識がないと厳しいものが多かったのですが、Wixは完全に直感的にサイトを作成することが可能でした。

    ライトなブログのようなものだけでなく、本格的なウェブサイトとしても作成が可能な点は大きなメリットだと思います。

    また、これらの機能をコスパよく(なんなら無料で)使える点は、これからWebサイト作成をしたいと思っている人にとっては、まず使ってほしいソフトです。

    続きを開く
    Wix.com Japan 担当

    Wix.com Japan 担当

    OFFICIAL VENDER

    Wix.com Japan株式会社|

    この度はレビューの投稿をいただきまして誠にありがとうございます。 いただきました貴重なコメントやご意見は、今後の弊社プロダクトやサービス等の改善に役立てさせていただきます。 何かお気づきの点やご要望などがございましたらいつでもレビューの投稿をしていただければと思います。 今後もどうぞ引き続きよろしくお願いいたします。

開発・提供元の情報

ITreviewに参加しよう!