非公開ユーザー
通信販売|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
ECサイト構築サービスで利用
良いポイント
10年くらい使っています。当初は、ブログ、ポートフォリオ、コーポレートサイト向けのノーコードビルダーといった様相でしたが、ここ5年で様変わりし、ECサイト向けのツールが充実化したのでレビューに書いてみようと思いました。おそらく競合のShopifyを意識しての進化だと思われます。
ECサイト向けのおすすめポイント
・ポイントプログラム、レビュー投稿機能が簡単に実装できる
・オートメーションツールで自動化処理がノーコードで組める
・メルマガの配信、効果測定、リマインド、会員連携が容易
・CMSで商品管理が担当者以外にも簡単に編集できる
・AIカスタムエージェントで実装したいことの方法論を提案してくれる
会員特典やランク付けセグメント、メール配信設定等の細かい振り分けができるようになり、セグメントを分けた細かいマーケティング施策やキャンペーンの設定が自動化ツールで手数少なく実装できるようになりました。自分で施策が思いつかなくても定番の設定(カゴ落ちリマインド、)はwix側から提案してくれてすごく便利です。一人親方でECサイトを運営している零細企業におすすめのツールが盛りだくさんになりました。
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・ポイントプログラムのレートを1円=1ポイント以下にいじれるようにしてほしい。
・商品個別ページのカスタマイズがしづらい
・ショップのトップページ(カテゴリ表示)が固定
その理由
・1円購入で1ポイント獲得、だけど交換レートは100ポイントで1円分還元、みたいな日本で馴染みの薄い特典方法になってしまいユーザーにわかりづらい。
・ショップ機能の商品ページで個別に表示できるコンテンツが設定できないので、詳細を掲載した場合は別ページに飛ばすことになる。
・ショップページをカテゴリトップにする機能が実装されたが、表示内容でカスタマイズできる箇所が少なくキャンペーンスライド等を設定しにくい
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
メルマガを使用したキャンペーン施策の導入で売り上げが1.5倍上がりました。
長期アクセスのない会員を抽出しメルマガを送り、開封した人にログインボーナスでポイントを付与するというキャンペーンをオートメーションツールで作成し実装しました。今後定期的なキャンペーン施策として行いたいので3ヶ月おきに定期的に行うようにする手順をAIカスタムエージェントに作成させてタスクに起こしてもらいました。
売り上げだけでなく、キャンペーン施策の作成と実装の作業効率が30%くらい上がった気がします。
検討者へお勧めするポイント
参入障壁が低いので無償で触ってみて出来そうであれば安いプランから導入し、定期的にくるアップグレードオファーでグレードを上げていくのがおすすです。