非公開ユーザー
広告・販促|営業・販売・サービス職|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
入門編のサイト制作なら十分対応可能
ホームページ作成ソフトで利用
良いポイント
専門的な知識どころか、Wix自体の操作方法も特に勉強は必要なく、思い立った瞬間にサイト制作することが出来ます。操作がわかりやすく、パズルのようにパーツを組合わせるだけでちゃんとしたサイトの形になることはもちろんですが、デザインもスタイリッシュなものが多く、ロゴなどをいれるとロゴのキーカラーに合わせて相性がいい色を選択し、それが各パーツに反映されるため、しっかりとブランドイメージにあったサイトを制作することが可能です。
改善してほしいポイント
サポート体制には不安を感じる部分が多い。どこにどの情報があるのかが分かりづらいため、必要な情報にたどり着くまでに時間がかかる。一般的に広く使われているソフトウェアに比べるとユーザー数が少ないのか一般の方が解説しているブログや動画もあまりないためすべて自分で解決しなくてはいけないため、公式のQ&Aに動画による解説があるとより分かりやすくなると思う。また、EC機能は他サービスで対応した方がいいように感じる。ページ上で編集ができず、別ページでの編集になる点や、決済機能があるものの、海外のサービスなため設定や審査が厳しい点、サポート体制があまり充実していないため、軽減税率への対応など細かな部分までは対応がいきとどかない点など、ハードルが多いように感じた。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
今までイベントをメインに事業を展開しており、あまりHPの整備などもおこなってきませんでしたが、コロナ禍において、とにかく初期費用をかけずに事業のサイトを作成したいと思い使用しました。結果として、まったくコーディングの知識がなくても事業の紹介ページを作成することが出来ました。その後、商品の販売をするために、アップデートしEC機能も導入。決済機能もあり、Wixの機能ですべてを完結させることができるため、状況にすばやく対応しオンラインでの事業展開を進めることが出来ました。