非公開ユーザー
デザイン・製作|営業・販売・サービス職|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
新規サービスのテストマーケティングとして活用
ホームページ作成ソフトで利用
良いポイント
ノンコードで感覚的にHTMLとCSSが作成できます。いうなればPPTの感覚でWebサイトを作れるところです。
HTMLとCSSはコードを読める人は多いと思いますが、閲覧ユーザーとして問題ないと断言できるほど、細やかにコードを書ける人は多くないと思います。だからこそノンコードで書けるWixは便利だと思います。
改善してほしいポイント
PC版とモバイル版の設定を個別にするところかなと思います。自動でレスポンシブデザイン設定などしてくれたら便利だと思います。
もしかしたらその設定があるのかもしれませんが、見つけられませんでした。あるのであれば新規サイト作成のタイミングでポップアップなどで表示してくれるとよいと思います
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
部門の新規サービスでテストマーケティングの位置づけの際に活用しています。ベンチャー気質のある会社なので新規サービスは頻繁に生まれます。以前はその都度ベンダーに依頼していたのですが、サービスの内容が動く中、ベンダーに依頼するのは行ったり来たりが多く非効率に感じていました。
Wixで自分で制作したことで、サービスの変動をリアルタイムに反映することができるようになりました。また本サービスになる際には、Wixでつくったサイトを原稿としてベンダーに依頼できるので初期オリエンテーションの工数も削減することができるようになりました。
検討者へお勧めするポイント
テストマーケティングとして割り切って活用できる会社の風土ならばおすすめです