非公開ユーザー
広告・販促|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
ノーコードが使いやすい
ホームページ作成ソフトで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・とにかくユーザーフレンドリーなUI。
・テンプレートが豊富です。
その理由
・プロのコーダーがコーディングするわけではなく、デザインを機会が実際に裏でやってくれるのでストレスなくやりたいデザイン(表示)に集中できます。
・Wixの標準テンプレートがあらかじめ用意されていて、業種や用途に合わせてすぐ使えるデザイン(静止画・動画・アートワーク)が揃っているため、これらを指定するだけで綺麗なWebサイトが作れます。
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・マーケティング機能などのオプションを入れると料金が高くなる。
・Wixで作成したサイトはHTMLなどで書き出せないため、他CMSへの引っ越しが困難ときいた事があります。
・SEO機能がやや弱い。
その理由
・静的なサイトにやすいメール配信ソフトを契約したほうが絶対に安いのですが、
・毎年毎年課金サプスクで課金(年々値上がりしています)されるので、どこかのタイミングで性的HTMLのサーバに引っ越したくても引っ越せない、というのが目下のところ困ったところです。
・初心者向けのSEO支援はあるが、中〜上級者向けの細かい設定(構造化データ、hreflangなど)は弱いと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
自社のホームページはWixを使っていますが、サイト制作に専門知識がない私でも、課題を解決(HTMLやCSSが分からない)いわゆるプロっぽいサイトを制作できます。
ドラッグ&ドロップ操作で直感的にページ編集が可能なので、更新や修正も簡単で、外注に頼らず運用継続ができます。
Web制作会社への依頼なしで、自力でWebサイトの立ち上げができるのは、かなりのアドバンテージだと思います。
検討者へお勧めするポイント
とにかく、初心者でも簡単に、専門知識がなくても、ドラッグ&ドロップで直感的に綺麗でシュッとしたサイトが作れます。
Wix.com Japan 担当
OFFICIAL VENDERWix.com Japan株式会社|
この度はレビューの投稿をいただきまして誠にありがとうございます。 いただきました貴重なコメントやご意見は、今後の弊社プロダクトやサービス等の改善に役立てさせていただきます。 何かお気づきの点やご要望などがございましたらいつでもレビューの投稿をしていただければと思います。 今後もどうぞ引き続きよろしくお願いいたします。