非公開ユーザー
ファッション・洋服|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)
webサイトの提案用に使用
ホームページ作成ソフトで利用
良いポイント
実際に動かすホームページではなく「キャンペーンページのプレゼンテーション」のときに使用しました。
クラウドストレージ+セキュリティもついていてノーコードで簡易的なLPが作れるので重宝しました。
エンジニアでなくてもパワポの感覚で画像やリンクを貼ってページ作成が出来るのはとてもいいです。
改善してほしいポイント
比較対象はperaichi(ペライチ)であるが、UI的にはペライチの方が簡単。テンプレートの種類もペライチの方が日本企業に多いデザインを揃えておりこちらのほうがしっくりくる。
個人的には使っていないが決済機能もペライチはネット直売決済を付けているのでアドバンテージが多い
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
一昔前はHP構築、LP構築というと初期費用で数十万~数百万という金額が当たり前だった(それに加えてランニングコストもかかる)が、wixの登場で個人や法人のスモールスタートでもほぼ無料で実現することができた。本格的なサイト構築はコーディングをして作りこむ必要があるが「こんなLPを作ります」程度であれば十分すぎます。