瀬川 和弘
デザイン屋せがわ|デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用
サーバサイドのWEB開発に必須のツール。しかも無料
その他 開発で利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
主にphpの開発で使用しています。ローカルでphpが動く環境を構築できます。またlaravelなどのフレームワークを使う際にも役に立ちます。大規模な開発にはあまり向かないかもしれませんが、ちょっとした開発にはなくてはならない存在だと思います。サーバーとデータベースがローカルで使えるというだけで存在価値は十分あります。これが無料でいいのでしょうか。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
1環境に1XAMPPが必要になるのが難点。ポートの管理もしないといけないので、その意識がない人はハマるかもしれない。ケースによってはDockerの方がいいのかもしれない、と感じることがあります。インストールに時間がかかることも改善してもらえたら嬉しいですが、機能上それは求めるべきではない気もします。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
とりあえず開発に手を付けたい、という時には迷わず使います。出先にも開発環境を持ち歩けることがわたしにとって最大のメリットです。サーバーやデータベースなどを一つ一つ個別にインストールする必要がないので、開発環境の構築が非常に容易です。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
とりあえず手早く手間をかけずに開発環境を構築できます。複雑な環境には向かないかもしれませんが、ちょっとした開発をするには十分な機能が揃っています。