非公開ユーザー
食料品|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
少ない開発で
BIツールで利用
良いポイント
・ドラッグ・アンド・ドロップで様々な傾向管理に利用できる表やグラフが作成できるため、プログラムの知識が無い人でも作成できる
改善してほしいポイント
・レポートごと、ビューごと、フォルダごと など権限がそれぞれ付与できることで、権限管理が複雑になっている。
・最終更新者などで検索ができない
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
常に最新のグラフを表示する環境を作成するのに、システムを開発する必要があったが、情報システム部門や外部ベンダーに依頼することなく、作成できるため、開発費の削減や作成までのレスポンス向上に役立っている
検討者へお勧めするポイント
マスタやトランザクションデータがデータベースに蓄積された情報がある、アプリケーション開発する人が社内にいない、利用者で好きなようにグラフを作成してほしい などの条件に当てはまれば、検討の余地はあると思います。
続きを開く
マーケティングチーム
OFFICIAL VENDERYellowfin Japan株式会社|マーケティング
レビューを投稿いただき、ありがとうございます! 権限管理についてご不便をおかけしており申し訳ございません。 複雑な要件に対応しつつシンプルで使いやすい製品をご提供できるよう取り組んでまいります。 引き続き、よろしくお願いいたします。