ZAiSEKIの評判・口コミ 全15件

time

ZAiSEKIのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (2)
    • 非公開

      (13)
    • 企業名のみ公開

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (3)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (3)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (3)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (3)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (2)
    • その他

      (1)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (6)
    • 導入決定者

      (4)
    • IT管理者

      (5)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

使い勝手の良いスケジューラ

座席管理システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・受信する側で通知してほしいイベントが選べる
・Web上で操作できるので、アプリのインストールが不要
その理由
・休みや遅刻の時だけ通知が欲しいというような場合に重宝します
・スマホアプリだとアップデートが面倒なので

改善してほしいポイント

特に現状では改善して欲しい点はありませんが、イベントのアイコンをもう少し増やしても良いと思います。(トータル100個ぐらい)

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

会社のスケジューラだと、ログインの手間やスマホライクな作りではないので、当日休みたいときに電話したりメールしたりが面倒でしたが、ZAiSEKIを使えば、該当のイベント(休み)を選んで送信すれば済むので、具合が悪くても操作が簡単です。

検討者へお勧めするポイント

小規模のグループで利用する分には便利です。座席管理でなくても、例えば、キャンプに行くメンバーで立ち上げて、買い出しや出発準備などのイベントを設定すれば、通知を共有してスムーズに連携できると思います。

閉じる

非公開ユーザー

電気・電子機器|営業・販売・サービス職|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

脱ホワイトボード

座席管理システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・無料で始められるところ
・スマホからステータス変更が容易なところ
・ユーザー登録が簡単なところ
その理由
・手書きの行き先ホワイトボードを改善したかったが予定共有アプリ等が多く、また導入費用がかかるものが多かったが、ザイセキはホワイトボード機能に秀でており無料で始められ、無料版で十分な機能を有しているところが魅力です。
ユーザー追加も簡単にでき、外出先からの予定変更が容易になり、結果的に予定共有もできるようになりました。大変満足しています。

続きを開く

非公開ユーザー

設備(建設・建築)|総務・庶務|1000人以上|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

外出先からも簡単に行動予定が確認・変更できる

座席管理システムで利用

良いポイント

従来のホワイトボードでは書き忘れや、外出先でに急な予定変更に臨機応変に対応できず、社内に居るか居ないか程度の浅い情報出会ったが、本サービスを使うことで、より、実態に即した行動予定が共有できるようになった。
急いで出たときや、急な予定変更でも外出先からも予定の確認や変更が出来るのが良い。

続きを開く

非公開ユーザー

専門(建設・建築)|総務・庶務|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ホワイトボード不要

その他コラボレーションで利用

良いポイント

ネット上でどこにいるか各自が登録を行えば行動予定が溶融できるようになりホワイトボードが不要になる。
社内だけでなく、社外(スマホなど)から確認できるのも良い。

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|経営・経営企画職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

行き先のホワイトボードが不要になる

その他コラボレーションで利用

良いポイント

PCで気軽に在籍状況を登録できるほか、スマホだとさらに簡単に登録することが出来る。
古いパソコンでもいいので、大型のディスプレイとともに壁際などに設置しておくと、
行き先のホワイトボードが不要になります。

続きを開く
  • 1
  • 2

ITreviewに参加しよう!