非公開ユーザー
建築・鉱物・金属|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
名刺管理ソフト,クラウド/Web電話帳,Microsoft Office/Microsoft 365拡張機能で利用
良いポイント
PHONE APPLI PEOPLEの最大の魅力は、社員同士のコミュニケーションの円滑化と情報共有のしやすさです。
特に「顔写真付きの社内プロフィール」機能は、部署や拠点が異なるメンバーとも直感的に誰が誰かを把握しやすく、初対面の相手とのコミュニケーションハードルを大きく下げてくれます。
また、検索性が非常に高く、名前や部署だけでなく、スキルや趣味といった項目でも人を探せるため、社内リソースの把握やプロジェクトメンバーの選定にも大いに役立ちます。
クラウドベースでどこからでもアクセス可能なので在宅勤務や出張中でも利用に支障がありませんが、弊社は個人情報漏洩の観点から社有PCか社有携帯からしか閲覧できないように制限がかかっています。
Microsoft365と連携すればteamsからPHONE APPLI PEOPLEのアプリを立ち上げることもできます。
改善してほしいポイント
とくに不満はありませんが、強いて言えば検索したい人の名前(社員)が思い出せない時に写真などの見た目から検索してくれる機能があればいいなと思いました。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
PHONE APPLI PEOPLEを導入したことで、社内の「問い合わせ先がすぐにわからない」といった情報共有の課題が大きく改善されました。特に社員数が多く、部署間の連携が重要な大企業や拠点が複数ある組織においては、迅速な人材検索と連絡先の把握ができる点は非常に大きな価値があると思います。また、新入社員や異動者が早期に組織に馴染めるようになった点も見逃せません。顔と名前、さらにその人の得意分野や趣味などを事前に把握できることで、会話のきっかけが生まれやすくなり、社内の心理的ハードルが低くなりました。その結果、部門間のコラボレーションが促進され、仕事のスピードや精度の向上にもつながっています。まさに「人を探す」から「人とつながる」へと組織文化を変えてくれるプラットフォームだと実感しています。
検討者へお勧めするポイント
PHONE APPLI PEOPLEは、社員同士のつながりを可視化し、社内コミュニケーションを円滑にしてくれるツールです。顔写真付きのプロフィールや、スキル・趣味などの情報も含めた検索機能により、「誰に相談すればよいか」がすぐにわかるのが大きな特長です。部署や拠点を越えて、人を探し、つながるハードルを大きく下げてくれるので、新入社員や異動者の早期定着にも効果的です。名刺情報や組織図との連携もスムーズで、在宅勤務やハイブリッドな働き方にも対応しています。情報共有がスピーディーになることで業務効率もアップし、組織全体の風通しもよくなります。「人を資産として活かしたい」「縦割りの組織文化を変えたい」と考えている企業には、非常におすすめできるツールです。
連携して利用中のツール