非公開ユーザー
情報通信・インターネット|ITアーキテクト|1000人以上|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
投稿日:
GitHubとの親和性が非常に高いかんばんボード
プロジェクト管理ツールで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
かんばん形式でGitHubのissueを利用することができます。
ZenHubで作成したチケットはそのままGitHubのisuueになるので、リポジトリ管理にGitHubを使っている場合は大変便利です。
タグやエピックをつけることでissueを整理することができます。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
既にあるissueをコピーして作成する機能が無いので、APIを使って自前で作るか、頑張って画面から新規作成する必要があるので不便に感じます。
issueを一括で操作する場合の操作方法が直感的でないので慣れが必要です。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
ZenHubで作成したチケットがそのままGitHubのissueとして扱えるのが大変便利です。
Torelloではissueを検索し難かったですが、ZenHubは検索が非常にやりやすいです。
続きを開く