非公開ユーザー
コンビニ|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
スクラム開発で使用
プロジェクト管理ツールで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
初めてスクラム開発を実施しようとなったときにこれを勧められ利用。画面にしたがって管理するだけで、スクラム開発にのっとった工程管理が可能。ほとんど初心者のメンバーだったがスクラム開発を完遂できた。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
Github特有のとっつきにくさというか、そこでそういう画面遷移なの?といった動きが結構あり、バリバリのエンジニアではない自分は慣れるまで時間がかかった。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
小規模な社内開発でアジャイル開発を試してみようとなったときに、このツールを使ってなんとか形にすることができました。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
少しでも使ったことがある人がいると助かるかと思います。逆にいうとメンバー全員が全く初めてだととっつきにくさはあると思いました。
続きを開く