ZENRIN GISの評判・口コミ 全3件

time

ZENRIN GISのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (0)
    • 非公開

      (3)
    • 企業名のみ公開

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (1)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (0)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (1)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (1)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (0)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2)
    • 導入決定者

      (0)
    • IT管理者

      (1)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|その他の設計|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

シンプルな構成だが多機能

GISソフトで利用

良いポイント

操作感は分かりやすく、UIもすっきりしていて見やすいので、マニュアルを見なくてもすぐ使いこなせます。レイヤー数もブルーマップや用途地域など豊富で欲しい情報がすぐ手に入りました。

改善してほしいポイント

地図の更新頻度が遅いように感じます。土地や建物は日々更新されるため追いつかないとは思いますが、出来るだけ現地に即した情報を提供して頂きたいです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

仕事柄、住居表記ではなく地番が知りたいという事が多いので、地番検索ができるのがありがたいです。わざわざ法務局に行って調べる手間と費用が省けて助かります。

閉じる

非公開ユーザー

不動産売買|社内情報システム(CIO・マネージャ)|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ZENRIN地図上に仕入れ情報をプロット

GISソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・ZENRINの地図が使えること、また住宅地図以外にも複数の地図が利用できる
・検索から情報登録までて操作がシンプル
・台帳(データベースファイル)を社内で共有し、複数ユーザで利用できる

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

日本で地図と言えばゼンリン!

GISソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

何と言っても地図の作り込み精度は他社の追随を許さない。
その高精度な地図を電子化し、PCやタブレット、スマホ上で軽快な動作で動くソリューションに仕上がっている。
インターフェイスも洗練されており、ひじょうに使い勝手が良い。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!