Zoho Signの評判・口コミ 全12件

time

Zoho Signのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (1)
    • 非公開

      (10)
    • 企業名のみ公開

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (1)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (1)
    • IT・広告・マスコミ

      (4)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (2)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (2)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (2)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (7)
    • 導入決定者

      (2)
    • IT管理者

      (1)
    • ビジネスパートナー

      (2)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

印刷|その他情報システム関連職|1000人以上|IT管理者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

電子契約に向けては良いが制約あり

電子契約サービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ペーパーレス化からの契約の電子化には向いている。
zohoというブランドと連携から、複数サービス使う上では
相乗効果があるため、他のzohoサービスを利用している場合は
使っていきたいサービス。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

ファイル名に日本語が含まれると、反応や認識が悪くなる
しまいには、認識できないため、英語でファイル名を
命名していかないと不具合に見舞われるのは、厳しい。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

電子契約をする上では、簡単に導入が出来る。
自前で用意するにも、複雑になるため便利なサービスを
使う事で、ビジネス速度を上げることが出来る。

閉じる

非公開ユーザー

リース・レンタル|総務・庶務|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

押印・署名を電子管理で郵便/書類管理リスク・コストをカット

電子契約サービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

電子押印・署名ができるクラウドツールです。pdfに押印をしてから送付したい、取引先に押印をしてほしい、という時に電子押印・署名ができます。
署名の依頼はメール/対面どちらでも使えます。

・例えば 自社の押印をする時
印鑑で行う場合は印鑑の透過pngないしjpgを予め用意しておく必要がありますが、それさえ作成、登録してしまえば出先での押印が簡単にできます。
押印したファイルはpdfとしてzoho Sign内に保管されますし、クラウド(ZOho Docs)にアップロードしておくこともできます。

・例えば 書類に押印してもらう時
取引先との書面取り交わしなどで先方にサイン・押印してもらうこともできます。取引先がZohoSignのユーザーでなくても、メールでアクセスURLが
送られ、画面上に従って手書きのサインができます。

書類の管理もできるので押印管理が楽になりました。

続きを開く
  • 1
  • 2

ITreviewに参加しよう!