非公開ユーザー
デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
3DCGを作る上でなくてはならないソフトウェア
3Dデザインで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
もう20年ぐらい使用していますが、全般的に覚えやすく、シンプルで素直なので使いやすいとは思います。ただ、多機能になっていっている分、年々ソフトウェア自体が重くなっていっている気がします。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
Mayaのように、プラグインを気軽にON/OFFできるようにしてほしいです。オブジェクト数が増えすぎると極端に動作が重くなってしまうので、そのあたりは改善をしてほしいです。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
静止画レンダリング以外にも映像やVRなど、様々なアウトプットに対して、基幹的な役割を担っているので、非常に重要なソフトウェアです。また、有償無償含め、モデルデータなどの素材集の充実も欠かせないものとなっています。
続きを開く