非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|100-300人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
投稿日:
高機能なSQL支援エディター
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
SQL文の成形やテーブル定義書の生成、ER図の作成など、DBに係る部分でサポート機能が多くあるツールです。
また、接続できるDBの数も多く過去に使用したDBはいずれも接続可能でした。
SQLを作成する際は、Ctrl+スペースでテーブル名や項目などの候補が出るので、SQLの作成がスムーズにできます。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
特にはないです。
ただ、接続しているDBのテーブル数や項目数が多い場合(100を超える)は候補機能を使うとフリーズするため、注意が必要です。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
ER図の作成や、日常的なSQLの作成などDBに係る作業について効率的に進めることが出来ます。
また、Insert文やCreate文などのDDLが作成できる機能もあるので、構文を覚えてなくても素早く作成できます。
続きを開く