非公開ユーザー
建築・鉱物・金属|社内情報システム(その他)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
バックアップには安定の定番商品
バックアップソフトで利用
良いポイント
バックアップをスケジュール化しておくことで忘れることなく自動でバックアップがとれ、全体バックアップはもちろん差分バックアップも可能でバックアップ領域の節約にもつながります。また外付けのNAS等でもバックアップを行えるのでサーバ自体の容量を蝕むことなくバックアップが取れています。
改善してほしいポイント
初めてソフトに触れる時にやや難しさを感じさせる画面構成になっており、今後新人情シスなどがメンテする事を考慮すると、もう少し素人向けのユーザーインターフェースになると最適です。
そこが改善されると、そこまでソフトの扱いになれていなくても十分扱える商品になると思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
復元機能を使い、サーバから誤って削除してしまったファイルを戻してほしいというヒューマンエラーのファイル削除がありましたが、消してしまったファイルがとても重大なファイルでしたので、楽に復旧でき大事を免れました。
検討者へお勧めするポイント
バックアップソフトの定番と思っております。機能も充実しておりサーバのバックアップには最適です
続きを開く