Actionista!の評判・口コミ 全4件

time

Actionista!のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (0)
    • 非公開

      (4)
    • 企業名のみ公開

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (1)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (2)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (1)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (0)
    • 導入決定者

      (1)
    • IT管理者

      (2)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|社内情報システム(その他)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

集計業務の時短に

BIツールで利用

良いポイント

マウス操作だけで、膨大なデータもリアルタイムに集計結果を表示してくれます。
1億件を超えるデータでも、好レスポンスで操作できる事に驚きました。
また、集計表からグラフを行う際もたくさんのプリセットが容易されており、直感的にグラフ化できます。
Excelでピボットテーブルを使った事がある方なら、教育不要で操作できると思います。

改善してほしいポイント

作成した集計レポート公開時に、ユーザー権限で特定社員グループを作る機能が無い事が惜しい。
管理者側でグループ作成は出来るが、人事異動の度に管理者側で再設定が必要となる。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

これまで利用していたBIツールは、全て管理者側でプログラミングを行いレポート公開する必要があった。
リアルタイムに現場目線で自由に分析するために、十分に活用できていなかったが、
本ツールに切替えてからはプログラミング不要で、ユーザーが自由に集計レポート作成できるようになった点がメリットとして大きい。

検討者へお勧めするポイント

Excelでの集計作業に疲れた方にこそ、オススメです。

閉じる

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(CIO・マネージャ)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

シンプルで操作性に優れたなBIツール

BIツールで利用

良いポイント

・機能は必要最低限であるが、全般的に操作性に優れ表示スピードも軽快
 特に管理者側のユーザーインターフェースが秀逸
・SQLの知識は不要、ドラッグ&ドロップするだけで、簡単にダッシュボードの作成が可能

続きを開く

非公開ユーザー

自動車・輸送機器|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

サーバーライセンスなので全社での利用に最適です

BIツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

サーバーライセンスなので全社で利用するときに高額になりません。色々他社製品も比較しましたが、ユーザーライセンス製品が多く、利用人数が増えるとどうしても高額になってしまいます。DBを直接読み膨大なトランザクションデータで集計しても非常に高速に表示されるのが良いですね。AD連携でADのセキュリティグループでセキュリティー設定できるところも良いです。バージョンアップも簡単にできるので、常に最新版の利用ができます。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|ITアーキテクト|300-1000人未満|ビジネスパートナー|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

全社利用のBIツール、使い倒せるかはデータ管理者次第

BIツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

サーバーライセンスのため、全社で使える点から、裏のデータベース設計はシステム管理者が、ユーザーが実際に使う集計表やランキングなどは営業事務や営業推進スタッフが作る様にし、利用しています。

内部に高速集計DBを持っているため300万レコード弱ある販管データも取り込んでつかっています。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!