Active! mailの製品情報(特徴・導入事例)

time

ITreviewによるActive! mail紹介

 Active! Mailとは、累計2250法人、1100万アカウントの導入実績で、国内シェアNo1を誇るWebメールです。ビジネスシーンからアカデミックシーンまで幅広く対応。Webブラウザがあれば、社内外問わずどこでもメールの閲覧・操作ができる上に、モバイルでも快適に操作できます。近年のバージョンアップによりセキュリティや機能性、操作性などが向上し、より使いやすくなりました。Active! mailは導入が非常に容易でかつ、運用負荷も少なく、コストも削減できるため、
企業の標準メールを始め、大学などの教育機関でも積極的に導入されています。

Active! mailのITreview最新受賞実績

※Grid Awardの受賞実績は「総合部門」での受賞結果のみ表示しています

Active! mailの満足度、評価について

Active! mailのITreviewユーザーの満足度は現在3.6となっており、同じメールソフトのカテゴリーに所属する製品では19位、となっています。

バッジ 満足度 大企業 中堅企業 中小企業
image 3.6 3.4 3.7 3.5
レーダーチャート 価格 使いやすさ サポート品質 導入のしやすさ 機能への満足度 管理のしやすさ
4.0 3.7 3.5 3.9 3.7 3.3

※ 2025年10月01日時点の集計結果です

Active! mailの機能一覧

Active! mailは、メールソフトの製品として、以下の機能を搭載しています。

  • 受信トレイの統合

    複数のメールアカウントを1つのアカウント画面で操作・管理できる

  • アーカイブ

    重要あるいは長期保存すべきメールをフォルダに移行し長期保管できる

  • ファイル添付

    メッセージを送信する際に文書や画像、動画などのファイルを添付できる

  • アドレス帳

    メールを送受信する相手の連絡先のリストを記録し

  • メールフィルター

    メール受信の際にルールにもとづいたフィルタリングを行い、受信したくないメールなどを除外できる

  • 通知

    新着メールを受信した際に、デスクトップ上にポップアップなどで通知できる

  • モバイルアプリ

    モバイルアプリを提供する

  • ストレージ

    送受信されるメールを保存するためのストレージ容量を十分に提供する

Active! mailを導入して得られた効果やメリット

ツールは導入するだけでなく、その後どんな影響があったのかが一番重要となります。 では、Active! mailを導入することでどんな効果や、メリットがあるのでしょうか?実際に投稿されたレビューからその一部をご紹介します。

    非公開ユーザー

    総合卸売・商社・貿易|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済 利用画像確認
    投稿日:

    フィルタリング(振り分け)の機能が非常に便利です!

    メールソフトで利用

    良いポイント

    フィルタリング(振り分け)の機能を使うことで、取引先ごとにメールを振り分けられるため、メールの受信整理に非常に便利です。メールを見返す時がけっこうあるのですが、検索もしやすいですね。

    続きを開く

    非公開ユーザー

    旅行・レジャー|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    メールの状況がフラグ(運用)とアイコンで一目でわかるため便利

    メールソフトで利用

    良いポイント

    1つのメールアドレスを部署内で共有し、問い合わせメールに対応しています。
    メールを返信したら「フラグ」を付けることにより、フラグのあり/なしで対応状況が分かるため便利です。
    また、アイコンを見ると返信なのか転送なのかわかるため親切です。

    続きを開く

    非公開ユーザー

    総合(建設・建築)|資材・購買職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

    企業所属 確認済
    投稿日:

    大容量の添付ができる

    メールソフトで利用

    良いポイント

    大容量添付可能なので図面や写真を一度にたくさん送れます。
    アドレスのみではなく、本文での検索もできるので検索しやすいです。

    続きを開く
開発・提供元の情報

ITreviewに参加しよう!