Adobe Stockの評判・口コミ 全276件

time

Adobe Stockのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (28)
    • 非公開

      (219)
    • 企業名のみ公開

      (29)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (33)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (18)
    • IT・広告・マスコミ

      (136)
    • コンサル・会計・法務関連

      (5)
    • 人材

      (8)
    • 病院・福祉・介護

      (3)
    • 不動産

      (1)
    • 金融・保険

      (2)
    • 教育・学習

      (9)
    • 建設・建築

      (10)
    • 運輸

      (3)
    • 製造・機械

      (36)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (2)
    • その他

      (8)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (242)
    • 導入決定者

      (25)
    • IT管理者

      (9)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

クオリティの高い画像を使いたいならおすすめです

ストックフォトサービスで利用

良いポイント

画像サイトはたくさんありますが、Adobeブランドだけにスタイリッシュで洗練されたイメージ画像が多いです。
アイコンなどもたくさんあるので、Webサイトだけで無くプレゼンテーション資料にも活用しています。

映像や音源も利用できるのでWebサイトだけでなく、YouTubeなどでのプロモーション動画制作にも利用できます。
AdobeCloudとの連携もできるので、デザイナーや外部の制作会社とのデータのやり取りもスムーズに進むと思います。

改善してほしいポイント

外資系だから、というのもありますが、イメージ画像が外国人のモノが多く、日本人や日本企業っぽいイメージが少ないです。中小企業やローカル企業、ローカルビジネスなどのWebサイトで使うにはイメージが合わないと思います。

あと、イラストについては、アーティスティックなデザインのモノが多いので、チラシ制作には向かないかもしれません。そういう時はいらすと屋かピクスタを利用しています。

価格については他社よりも高いですが、デザイン代と考えると仕方ないかなと思います。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

・Webサイトを制作する際、アパレル企業のようなデザインのものを検討していたのですが、スタイリッシュなデザインの画像が多かったので、外部の制作会社に画像デザインを外注すること無く、自社だけで制作することができました。
・プレゼンテーションの資料作成についても、一流企業の新製品発表みたいなオシャレな画像を利用しており、重宝しています。

検討者へお勧めするポイント

価格では無く品質を重視する人

閉じる

非公開ユーザー

デザイン・製作|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

写真や動画に留まらずAdobe各ソフトのテンプレートが豊富

ストックフォトサービスで利用

良いポイント

・Adobe社提供のストック素材販売サイト。写真・動画・音楽にとどまらず、Adobeの各ソフトテンプレートが豊富なのが特徴。
例えばIllustrator用のチラシや名刺のフォーマット、InDesign用の雑誌や新書のフォーマットなど、クリエイターに嬉しいフォーマットが豊富に揃っている。各ソフトで簡単に加工できるので初心者でも本格的なデザインを作ることができる。
・全体的にセンスの良い素材が揃う。
・無料の素材もある。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|その他情報システム関連職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Photoshopに無料でついてくる

ストックフォトサービスで利用

良いポイント

Adobeユーザーになれば、無料で10点使えるのがとてもお得。クリエイティブ面ではさすがAdobeなのでクオリティが高いものが多いように思えます。ストックフォトを探す場合には、毎回探すサイトの候補になっています。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|開発|20人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Creative Cloudとの親和性が高い

ストックフォトサービスで利用

良いポイント

Adobe CCを契約しており、別途Adobe Stockも利用しています。
Adobe Stockが最も真価を発揮するのは、PhotoshopやIllustratorなどを使いながら、同じ画面でアセットの検索を行える点だと思います。
他のサービスを利用してもよいのですが、いちいちブラウザを立ち上げ、他のサイトで品質の良いアセットを探すより、シームレスに検索が行えるAdobe Stockは非常に有用です。

続きを開く

篠原 宏明

合同会社ハイロウテック|ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

リアリスティックな写真素材が必要なときに手ごろな価格で利用

ストックフォトサービスで利用

良いポイント

きちんとしたクオリティの、リアルな実写写真素材が多いところがよい。素材検索キーに「被写界深度」まであることからうかがえるように、ボケ度のある写真も提供してくれる。
毎月数千円…というサブスクリプションモデルで考えると高く感じてしまうが、クレジット制のプランを利用するとソーシャルゲームのように「毎月コインを購入して貯めておく」というイメージで比較的安く使える。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

高画質素材がたくさん

ストックフォトサービスで利用

良いポイント

画像だけでなく音源も素材として利用可能。プレゼン資料などに良く活用しています。プレゼンのテイストを揃えるのに、よく似たテイストの素材を提案してくれるため、探す手間も省略されて効率よく利用できます。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|デザイン・クリエイティブ職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Adobe製品との連携がスムーズ

ストックフォトサービスで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・Adobe製品との連携がスムーズ

その理由
アプリのライブラリパレットにストックした画像をドラッグ&ドロップで配置することが可能。
クラウド経由のため、いちいち画像をダウンロードしてリンクし直すという手間がありません。

続きを開く

非公開ユーザー

不明|開発|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

高品質なデザイン素材が揃うマーケット

ストックフォトサービスで利用

良いポイント

写真以外にも、ビデオ映像やサウンドなど幅広く揃っています。
サウンドは電子音楽やポップ、サスペンスからリラックスできるものなど網羅的に揃っています。
写真、イラスト、ベクター画像がしっかりカテゴリー化されているので、目的の画像素材を探しやすいなと感じました。
他の素材サービスだといろいろな系統の画像が混ざっていることが多いので、はっきり分類されているのはいいポイントだと思います。
また、どの素材もよくできていて利用しやすい素材が多くある印象です。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

比較的質の高い素材を定額利用できるが、差別化を図るなら別料金

ストックフォトサービスで利用

良いポイント

他のフリー素材サイトより画像の質は間違いなく高いと思う。
もちろんそのようなサイトにも質の高いものはあるが、ほとんどの画像において質が高いため探す手間が省けるという点でいいと思う。
企業/サービスの紹介資料などに利用するのに不便は感じないと思う。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|デザイン・クリエイティブ職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

選択肢の一つとして契約しておくと便利

ストックフォトサービスで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・コスト
 →月10点パック契約で契約数を超えて購入したい場合、追加分も格安(382 円/アセット)で購入できる
・高品質な素材が多い
・素材の数
 →複数のレンポジ会社と契約し、比較しながら使用しているが
  良くも悪くも素材の数が多いため選択肢が増える

続きを開く

ITreviewに参加しよう!