Adobe Stockの評判・口コミ 全276件

time

Adobe Stockのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (28)
    • 非公開

      (219)
    • 企業名のみ公開

      (29)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (33)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (18)
    • IT・広告・マスコミ

      (136)
    • コンサル・会計・法務関連

      (5)
    • 人材

      (8)
    • 病院・福祉・介護

      (3)
    • 不動産

      (1)
    • 金融・保険

      (2)
    • 教育・学習

      (9)
    • 建設・建築

      (10)
    • 運輸

      (3)
    • 製造・機械

      (36)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (2)
    • その他

      (8)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (242)
    • 導入決定者

      (25)
    • IT管理者

      (9)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

広告・販促|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ハイクオリティな素材を低額で

ストックフォトサービスで利用

良いポイント

ネットでの画像や動画使用が当たり前となり、素材も無料のものもそこら中にあふれているが個人の趣味サイトならまだしも企業サイトや企業の運営サイトで無料素材を使うとクオリティが一気に下がってしまう。
無料でもそれなりのクオリティの素材はあるが、それを無料の中から探すのは多大な時間と手間がかかる。
adobe stockなら有象無象の素材からいいものを探さなくても、全てがハイクオリティなのでイメージがあったものを探すだけでいい。それだけでもかなりの時間の軽減になる上に、費用も定額なので使いやすい。

改善してほしいポイント

海外製のフォトストックなので仕方がないが、日本人素材が少し不満。
数が少ないのを埋める為なのか提携先の問題なのかはわからないが、たまに無料素材に入っているようなもの(買い切りのDVDなどと同じもの)が含まれていて、クオリティを下げないでほしいと思う。(使わなければいいが検索に出てくるので時間が勿体ない)

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

webサイトで使用する素材の多くをadobestockでまかなっており、記事などの内部のイメージカットからヘッダーの全体のイメージまでサイト作りにはかかせないものとなっている。

検討者へお勧めするポイント

adobeの契約をしているならぜひ使ってみてほしいストックフォトサービス

閉じる

非公開ユーザー

その他サービス|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

高品質の画像やベクターデータが入手できる

ストックフォトサービスで利用

良いポイント

・高品質な画像やイラストが多い。特にイラストは、シンプルでモダンな印象のものが多いため、使いやすい。
・ai形式のベクターデータが入手できるため、加工がしやすくアイキャッチ・バナー作成に便利。
・詳細な条件指定や、画像データを検索窓にドラッグして類似画像を検索したりできるため、目的に合った画像が見つけやすい。

続きを開く

櫻田 清嗣

杜陵高速印刷株式会社|印刷|社内情報システム(CIO・マネージャ)|20-50人未満|IT管理者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

AdobeCCとともに機能がアップデートされていきます

ストックフォトサービスで利用

良いポイント

一番は、AdobeCCとの互換性です。同じメーカーの製品群だから当然といえば当然ですが、素材の点数および種類(写真、イラスト、テンプレート、動画、音源等)もどんどん豊富になっていきます。弊社では、月10点のプランで利用中ですが、現在のところ快適に利用できています。今後は、グループ内での共同作業の場所も含まれるようですので期待しています。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Web制作企業に必須のストックフォトサービス

ストックフォトサービスで利用

良いポイント

高品質な画像素材が簡単に手に入るのはとてもアドバンテージがある。Adobe StcokであればAdobeの各アプリケーションと統合されており、アプリケーションの中からアクセスができるのがとても便利。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|製品企画|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

使いきれないほどの優れたコンテンツの宝庫

ストックフォトサービスで利用

良いポイント

グローバルなテイストな素材が豊富で、画像だけでなく動画やエフェクトなどカテゴリも多岐にわたり、アドビ製品でクリエイティブを作るなら非常に便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

フリー素材と差別化を図るならこれ

ストックフォトサービスで利用

良いポイント

ロイヤリティーの無料素材は需要が高く、複数社の資料やWEBページで見かけることも多く、
既視感が強い、独自性が薄く感じる。

Adobe Stockは少し値も張る分、ほかであまり見かけない素材を入手できるだけでなく、
AIファイルでダウンロードできる素材も多く、カスタマイズできるのも◎
なにより、AIで好きにレイヤー分けできるので、AfterEffectsで動画を作る際は特に助かる。

ホワイトペーパーやLP制作、動画制作でよく利用しています

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

メディア運営に活用しています

ストックフォトサービスで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・豊富な種類の写真がある
・ほかのAdobe製品と連携できる
・フィルター機能が優れている

その理由
・記事に使いたい画像が見つけやすい
・バナー作成やアイキャッチ画像の作成が簡単にできる
・記事に応じて、写真やイラストを使い分けているので助かる

続きを開く

非公開ユーザー

合同会社DMM.com|情報通信・インターネット|広報・IR|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

金額とクオリティがマッチ

ストックフォトサービスで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・検索やソートで必要な素材がすぐにダウンロードすることができる
・動画のコンテンツも増えてきており、動画を作る環境でも活用できる
・グループでの管理が可能で他のメンバーが過去にダウンロードした素材を再度ダウンロードして使用することができる
・金額が安い割に必要十分なクオリティのものが取得できる

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Adobeユーザーならこのフォトストック

ストックフォトサービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

このサービスのよいポイントとしては、
・Adobeの各製品と連携が取れており、そのままストック内の画像を読み込めること
・同様のフォトストックサービスなのかでは費用が比較的安価な事
・日本で使用する場合もマッチした画像が多いこと
などがあげられますが、中でもAdobeソフト内に直接読み込めるのは素材などの場合とてもやりやすいと感じます。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

使えるフォトストックサービス

ストックフォトサービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

フォトストックサービスは海外初のものが多いので、ハイクオリティでも日本人が少ないというものが多いが、そのあたりは日本人の写真もしっかりと用意されていて、非常に使い易い。
スーパーハイクオリティという訳ではないが、NGなフォトもほぼないのでクオリティは一定以上をきっちりと担保されており、意図に合った素材だが素材的にちょっというようなことはまずないので安心。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!