非公開ユーザー
情報通信・インターネット|プログラミング・テスト|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
脆弱性診断にかかる工数の大幅削減
良いポイント
操作方法の概要さえ理解すれば、セキュリティ領域の知識を持たないビジネスサイドのメンバーでも診断が行えること(※脆弱性の修正自体は自社のエンジニアが対応)。また、ドメイン数や画面数に応じた追加課金が発生しないため高頻度で診断が行えることも嬉しい。
改善してほしいポイント
問い合わせ後の連絡がチャットツールではなくメールでのやりとりであること。メールのため、過去問い合わせた履歴が一覧で確認しにくいこと。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
脆弱性診断全体にかかる工数の削減
└診断前の工数及び診断実行時間の削減
以前同価格帯の診断ツールを利用していた際、診断実行時間が想定より長引いてしまい大型の定期リリースの期日を延期せざるを得ないことがあった。そこでいくつかのツールを比較・検討し、結果として、診断の質を担保しつつ診断にかかる工数の削減が見込まれるAeyeScanに移行した。AeyeScanに移行したことで実際に大幅な工数削減を実現したうえ、直観的に操作できるためビジネスサイドのメンバーも診断を行えるようになった。
続きを開く
マーケティング担当
OFFICIAL VENDER株式会社エーアイセキュリティラボ|マーケティング
この度は、レビューをご投稿いただき、誠にありがとうございます! ツールの操作性や提供方式へのご評価、身に余る光栄です。 そして、何よりも、御社の脆弱性診断における大幅な工数削減と診断メンバーの増強に寄与できたこと、非常に嬉しく感じております。 いただいた貴重なご意見は、今後のサポートの参考にさせていただきます。 今後も、御社の脆弱性診断のお取り組みになくてはならないツールとして存在し続けられるよう、開発・サポート共々尽力してまいります。 引き続きどうぞよろしくお願い申し上げます。