AGEphoneの製品情報(特徴・導入事例)

time

ITreviewによるAGEphone紹介

AGEphoneとは、株式会社ageetが提供しているソフトフォン製品。ITreviewでのユーザー満足度評価は5.0となっており、レビューの投稿数は1件となっています。

AGEphoneの満足度、評価について

AGEphoneのITreviewユーザーの満足度は現在5.0となっており、同じソフトフォンのカテゴリーに所属する製品では2位、となっています。

バッジ 満足度 大企業 中堅企業 中小企業
- 5.0 - - 5.0
レーダーチャート 価格 使いやすさ サポート品質 導入のしやすさ 機能への満足度 管理のしやすさ
3.0 5.0 - 5.0 5.0 5.0

※ 2025年09月16日時点の集計結果です

AGEphoneを導入して得られた効果やメリット

ツールは導入するだけでなく、その後どんな影響があったのかが一番重要となります。 では、AGEphoneを導入することでどんな効果や、メリットがあるのでしょうか?実際に投稿されたレビューからその一部をご紹介します。

    非公開ユーザー

    介護・福祉|総務・庶務|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    当施設のナースコールシステムを大きく改善してくれました

    ソフトフォンで利用

    良いポイント

    介護施設での採用であり、また普通の使い方ではありませんので、参考にはならないかもしれません。
    当施設では電話をベースとしたナースコールシステムを運用しているのですが、そのシステムにこのAGEphoneの一製品である「AGEphone Business 4」を組み込んで使用しています。
    AGEphone Business 4 自体は、PC で会社の外線・内線に対応するためのソフトウェアですが、「アクションURL」という機能を用いることにより、着信情報を Web に投げることができるようになります。投げた着信情報は別途用意した Web とOneSignal という通知サービスを経由し、予め通知登録を行った施設内の各端末に届けることができるようになります。当施設では、職員の貸与スマホにナースコール着信情報を届け、ヘッドセットを併用することでハンズフリーで着信情報を受け取り、PHS を減らすことに成功しました。

    続きを開く
AGEphoneの詳細
開発・提供元の情報

ITreviewに参加しよう!