V3 Security for Businessの評判・口コミ 全21件

time

V3 Security for Businessのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (1)
    • 非公開

      (18)
    • 企業名のみ公開

      (2)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (6)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (1)
    • IT・広告・マスコミ

      (6)
    • コンサル・会計・法務関連

      (5)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (2)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (0)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (1)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (14)
    • 導入決定者

      (2)
    • IT管理者

      (4)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

経営コンサルティング|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

セキュリティーを保護します

セキュリティソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・操作画面が直感的で、ITに詳しくないスタッフでもすぐに使いこなせる
・導入後すぐに社内全体で運用できるほど、マニュアルやヘルプが分かりやすい
・アラート通知やログ管理がシンプルで、社内の情報共有がスムーズに行える

その理由
・弊社では新人スタッフが多く在籍しており、セキュリティツールの習得に時間をかけられない状況でしたが、本製品は説明が端的で、研修なしでも基本操作が可能でした
・業務改善の一環として、社内のITリテラシーに依存しないツール選定を重視しており、本製品はその条件に合致しています

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・現時点では特に不満はありませんが、クラウド連携機能の拡充があるとさらに便利です

その理由
・弊社では複数のクラウドサービスを併用しており、セキュリティ管理を一元化できると運用負荷が軽減されるため

今後期待すること
・他の業務ツールとの連携強化(例:SlackやNotionなど) ・AIによる脅威検知の精度向上や、レポート機能の自動化など、業務改善に直結する機能追加を期待しています

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・社内の個人情報や顧客データの取り扱いにおいて、セキュリティリスクを大幅に低減できました
・従業員のセキュリティ意識向上にもつながり、業務フローの見直しにも貢献しました

課題に貢献した機能
・ポイント ・リアルタイムでの脅威検知と自動対応機能により、IT担当者の負担が軽減されました
・ログ管理やレポート機能を活用することで、社内監査や外部提出資料の作成がスムーズになりました

検討者へお勧めするポイント

導入のしやすさと即時運用性
新人スタッフでも安心して使える設計

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

シンプルで簡単、使いやすい

MDMツール,セキュリティソフトで利用

良いポイント

とにかくシンプルで分かりやすく使いやすい。
他社のMDMは管理画面のインターフェイスが複雑で何か一つの設定操作をするにもまずはその機能を探すのに苦労することがあり、またいくつもの操作工程を経てようやく設定を完了させていたが、本製品は操作したい機能が見つけやすく、設定完了までの工程も少なくわかりやすいため多くの作業時間をかけずにストレスなく業務が行える。
あまり知識がない担当者でも直感的に操作ができてすぐに慣れることができるため、急を要する設定作業が発生した際の対応や、別の担当者へ操作方法を教える際など時間をかけずにスムーズに実行できる製品だと思い、業務負担が最小限に抑えられ効率的に業務が実施できる。

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|営業・販売・サービス職|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

中小企業にピッタリ!軽快で扱いやすいセキュリティソフト

MDMツール,セキュリティソフトで利用

良いポイント

V3 Security for Businessは、セキュリティの専門知識がなくても簡単に管理できるので、中小企業やIT担当者が少ない会社にとって、とても便利なセキュリティソフトだと思います。特に、クラウド上で一元管理できるので、どこにいても会社のセキュリティ状況を確認できるのが助かります。動作も軽く、スキャンをしていてもPCの動きが遅くならないのが好印象でした。また、コストパフォーマンスが良いのも魅力の一つです。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|財務|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ トライアル

企業所属 確認済
投稿日:

管理しやすい中小企業向けエンドポイントセキュリティ

セキュリティソフトで利用

良いポイント

・初期登録も簡単で特にモバイルに特化したセキュリティソリューション
・管理サーバと個々のデバイスを一元して管理・保護
・PC動作への負荷が軽い
・セキュリティとMDM一本で使える

続きを開く

非公開ユーザー

WCQジャパン株式会社|その他小売・卸売|資材・購買職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

軽快でわかりやすい

セキュリティソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・動作が重くない。
・セキュリティアップデートの状況が確認しやすい。
その理由
・セキュリティスキャンをかけてもPCの動作が重くならない。
・セキュリティの更新がされていないと、わかりやすくアラートを出してくれる。

続きを開く

非公開ユーザー

経営コンサルティング|その他一般職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

セキュリティー向上

セキュリティソフトで利用

良いポイント

セキュリティとMDMが“一体型”:別々に契約・管理していたものが一本化されて、コストも手間も半分以下に。
スキャンが“空気のように速い”:初回以降は約6倍速でスキャン。業務の邪魔にならない設計が、まさに“縁の下の力持ち”。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|会計・経理|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

安心できる環境で業務ができます。

セキュリティソフトで利用

良いポイント

定期的にスキャンできるようにしております。
メールやり取りで添付FileとかUSB内のFileの検査
新しく訪問するホームページとかで知らぬ内にダウンロードされちゃうことがあります。
それらの危険がある場合感知してくれるので安心して業務ができます。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|営業・販売・サービス職|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

マルチデバイスの使いやすさ

MDMツール,セキュリティソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・多層的なマルウェア検知技術
・マルチOS・マルチデバイス対応
その理由
・コストパフォーマンスが良い
・モバイルデバイス管理(MDM)機能が利用出来る事

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

スマホが重くならず、セキュリティ強化やMDMの設定ができる。

MDMツール,セキュリティソフトで利用

良いポイント

色々なMDMを利用して来ましたが、携帯電話が重くなることがありました。
本商品は携帯電話が重くならず、MDMや資産管理が可能となりました。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

V3について

セキュリティソフトで利用

良いポイント

この商品はセキュリティ管理組織や担当者がいない中小企業環境でもセキュリティ状態を維持し、SaaSベースのマネジメントによりセキュリティ運営の利便性を向上させ、セキュリティインフラ構築に伴うコスト負担がないです。
また、いつでもどこでもセキュリティ状態を確認と管理ができるようにウェブ基盤マネジメントを提供し、より効率的な運営および管理を支援しております。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!