非公開ユーザー
経営コンサルティング|その他一般職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
セキュリティソフトで利用
良いポイント
セキュリティとMDMが“一体型”:別々に契約・管理していたものが一本化されて、コストも手間も半分以下に。
スキャンが“空気のように速い”:初回以降は約6倍速でスキャン。業務の邪魔にならない設計が、まさに“縁の下の力持ち”。
改善してほしいポイント
通知が“冷たい”:脅威検知のポップアップが無機質すぎて、逆に不安になる。もう少し「状況を説明する言葉」や「安心を促すトーン」が欲しい。 例:「マルウェアを隔離しました。デバイスは安全です。ご安心ください。」みたいな一言があるだけで、心理的負荷が全然違う。
“何をすればいいか”が曖昧:脆弱性検知後のアクションが「自己判断」に委ねられがち。非IT人材にとっては「次に何をすればいいか」が明示されていないと、放置されるリスクが高い。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
ランサムウェアもゼロデイ攻撃も、リアルタイムで検知してくれる。
有害なサイトへのアクセスもブロック。間違ってクリックしても、守ってくれる。
複数項目の脆弱性チェックで、常に状態を見える化。
アップデート漏れや設定ミスも、すぐに報告してくれる。