AI-Ordiraの製品情報(特徴・導入事例)

time

AI-Ordiraは、小売店舗の現場ニーズに応えることを目的として設計され、小売業の実務経験者の視点から生み出されました。
発注業務、納品作業、賞味期限管理、在庫管理がまるっと一元管理できる小売店舗向けクラウドシステムです。

今まで勘に頼っていた発注も、AIによる発注予測・過去の売上状況・在庫数を参照しながらロジカルな発注が可能となります。また、商品の流れやロス管理、賞味期限管理も同時に行うことができ、各種情報共有が容易であることから、発注業務の属人化を防ぐことができます。
発注については、仕入先ごとに、メール、FAX、SMSから選択することができ、ボタン一つで一括送信します。
納品についても、スマホからJANコードを読み込み、発注伝票を呼び出し、納品数の入力をするだけの簡単な作業で納品まで完結(納品情報はスタッフ全員に共有されます)します。
さらに、在庫管理は、入荷伝票と出荷伝票を自動的に算出し、理論在庫を常時確認できることから、発注ミスの削減にもつながります。
これらの主要機能により、現場担当者の育成が促進されるほか、業務効率化に伴い発生した余剰時間をサービス向上などのクリエイティブな業務に充てることができ、収益向上にもつながるものと考えています。

AI-Ordiraの画像・関連イメージ

スマホを使って、現場業務を強力的にアシスト
スマホ、タブレットで現場業務をスマートに
タブレットでも発注業務が可能
削減した労働時間を顧客にシフトして顧客満足度を向上

AI-Ordiraの運営担当からのメッセージ

爲石 泰子

株式会社Shared Value 職種:セールスマネージャー

各種システムの弱点の多くはその導入の難しさにあると考えています。
このシステムの最大の強みは、小売現場を知り尽くしたプロパーにより設計されたシステムであり、ITに苦手意識を持った現場スタッフでも直感的に利用可能なことです。現場スタッフがシステムを効果的に導入できなければ、デジタルトランスフォーメーション(DX)や業務効率化に時間を要してしまいます。
このシステムは、今までのようなエンジニア思考やバックオフィス向けのシステムとは違って、あくまで現場目線で開発されたものであり、店舗実務に対応した設計となっており、店舗の現場業務を協力にアシストします。
店舗業務のルーティーンを阻害することなく安価で容易に導入でき、最大限の効果を即座に発揮できることがこのシステムの最大の魅力です。

ITreviewによるAI-Ordira紹介

AI-Ordiraとは、株式会社Shared Valueが提供している在庫管理システム製品。ITreviewでのユーザー満足度評価は4.0となっており、レビューの投稿数は1件となっています。

AI-Ordiraの満足度、評価について

AI-OrdiraのITreviewユーザーの満足度は現在4.0となっており、同じ在庫管理システムのカテゴリーに所属する製品では8位、となっています。

バッジ 満足度 大企業 中堅企業 中小企業
- 4.0 - 4.0 -
レーダーチャート 価格 使いやすさ サポート品質 導入のしやすさ 機能への満足度 管理のしやすさ
- 4.0 4.0 - 4.0 -

※ 2025年08月31日時点の集計結果です

AI-Ordiraの機能一覧

AI-Ordiraは、在庫管理システムの製品として、以下の機能を搭載しています。

  • データ入力

    ハンディターミナルやスマホなどの端末で、商品に貼付したバーコードを読み取ることで全在庫の数量をカウントできる

  • 仕入管理

    発注や入荷の状況を期間別にデータ化し、欠品がないように仕入を管理できる

AI-Ordiraを導入して得られた効果やメリット

ツールは導入するだけでなく、その後どんな影響があったのかが一番重要となります。 では、AI-Ordiraを導入することでどんな効果や、メリットがあるのでしょうか?実際に投稿されたレビューからその一部をご紹介します。

    柳澤 哲

    株式会社第一ビルサービス|不動産賃貸|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

    企業所属 確認済
    投稿日:

    在庫管理および発注業務の現場負荷軽減のために導入

    在庫管理システムで利用

    良いポイント

    ・在庫一覧の出力ができるため、棚卸月度以外でも理論在庫金額を確認できるようになった。
    ・入出荷履歴により、処理漏れ等をすぐに確認できるようになり大変便利になった。
    ・未納品リストを出力できるため、何が未納品なのか誰でも確認し、把握できるようになった。

    続きを開く
AI-Ordiraの詳細
開発・提供元の情報

ITreviewに参加しよう!