AirStation Proの評判・口コミ 全57件

time

AirStation Proのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (3)
    • 非公開

      (49)
    • 企業名のみ公開

      (5)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (6)
    • 飲食・宿泊

      (2)
    • サービス

      (1)
    • IT・広告・マスコミ

      (8)
    • コンサル・会計・法務関連

      (2)
    • 人材

      (1)
    • 病院・福祉・介護

      (4)
    • 不動産

      (1)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (3)
    • 建設・建築

      (1)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (24)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (3)
    • その他

      (1)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (14)
    • 導入決定者

      (5)
    • IT管理者

      (31)
    • ビジネスパートナー

      (3)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

組合・団体・協会|研究|1000人以上|導入決定者|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

小規模オフィスにおすすめ

屋内アクセスポイントで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

オフィス内に拠点が2カ所あり、その間に2台設置しています。
100m程度ありますが、見通しができれば接続が可能です。また、オフィス内でも干渉もなく利用継続できています。見通せない場所なども、中継器を置けば簡単にエリア拡大が可能です。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

ちょうど保証が切れた3年少し過ぎた辺りで5GHZが使用できなくなるという故障で買い換えを余儀なくされました。製品として耐久性に問題があるかもしれませんので、保証は標準で5年つけて欲しいところが改善ポイントです。
しかし、価格的にはそれほど高くないため、買い換えることで対応するのが良いと思います。小規模オフィスでの利用におすすめです。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

拠点間の通信だけでなく、小規模なオフィスにおいて、クラウドへの接続利用ができました。NASでファイル共有や通常のインターネット接続などもできており、無線ネットワーク利用でメリットは十分です。

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

小規模オフィスで使用するのであれば、設定項目なども十分で、設定画面も難しくなく行えるため、おすすめできると思います。

閉じる

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ビジネスパートナー|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

オススメ低価格ビジネス向けWiFi

屋内アクセスポイントで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

この価格帯なのに、非常に安定したビジネス向け無線LAN機器です。
弊社でも、社内WiFiで使われていますが、通信速度・安定性ともに申し分ありません。
別売りの管理ソフト(WLS-ADT)を使えば、複数のアクセスポイントを一元管理できるので、そちらも合わせて購入したほうが、後々の管理業務に役立てれると思います。

続きを開く

非公開ユーザー

湖国精工株式会社|一般機械|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

使用感

屋内アクセスポイントで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

以前使用していた家庭用のAirStationでは通信が不安定になることがありましたが、こちらの製品では問題もなく安定して使用することができています。
また、接続ポート側にはカバーを取り付けることができ、鍵をかけることができるのでセキュリティ面でも安心です。

続きを開く

非公開ユーザー

進学塾・学習塾|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

安定性バツグン!

屋内アクセスポイントで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

故障率が著しく低いです。
300拠点程で各拠点2~5台のAirStation Proを運用していますが、全体を見ても故障は年間1件程度です。
常に稼働しているものなので、安定性が非常に重要になります。
管理WEB画面も非常にわかりやすく、扱いやすいです。
サポートも日本語でうけられるので、とても重宝してしています。

続きを開く

非公開ユーザー

鉄・金属|社内情報システム(CIO・マネージャ)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

安価で法人向けの機能を充足

屋内アクセスポイントで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

比較的安価である上に、設定画面のUIがわかり易い。企業用としての機能もクリアーしている。MACアドレスによる制限もできるので無許可の機器を接続させないことが可能。

続きを開く

非公開ユーザー

プラスチック製品|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

扱いやすくデザインにも長けている機種

屋内アクセスポイントで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

特にAirStationProは目立た過ぎずオフィスになじむデザインが気に入っています。もちろん通信性能も問題ありません。
ただ、扉や壁は当然物理的に障害となるのでオフィスに応じた電波強度のものを選ぶのが良いようです。

続きを開く

非公開ユーザー

KMソリューションズ栃木株式会社|ソフトウェア・SI|社内情報システム(CIO・マネージャ)|20人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

一般用で安定しない企業に有効です。

屋内アクセスポイントで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

個人向けairstationを設定したことが有ればネットワーク知識さえ持ち合わせてれば問題なく導入出来ます。
一般企業でも個人向けairstationを利用している企業はたくさんあると思いますが、airstation proは段違いに安定性が違います。

続きを開く

非公開ユーザー

鉄・金属|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

工場拠点間約50mの通信環境を構築

屋内アクセスポイントで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

工場拠点間約50mのネットワークを繋ぐために
2013年にWAPM-APG300NとWLE-HG-DA/AGを導入しました。
一度の故障もなく現在も稼働しております。

屋上から広指向性アンテナで飛ばしています。
障害物無しで見通し50mの直線距離ですが
速度も遅くなく運用に問題はありません。

コントロールパネルも、分かりやすく
多種多様な製品を提供している企業ならではの
ノウハウが詰まっているなと思います。

本製品特有の問題ではありませんが
トラック無線などの混線なのか、まれに回線断が起こったり
台風などの影響でアンテナ向きがずれたのか
回線速度低下が発生し、アンテナ向き調整で直したことがあります。

一番のポイントはやはりコストだと思います。
他社ネットワーク専門メーカー機器よりは確実に安いです。
安かろう悪かろうなイメージもあるかと思いますが
品質はそこまで悪くないと思います。

また最近はVARパートナープログラムなど
法人向けサービスに力を入れている動きも見られますし
導入事例やサポートも豊富と感じました。

一般的な用途では十分と思います。

続きを開く

非公開ユーザー

衣服・繊維|総務・庶務|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

法人利用で使う分には優秀

屋内アクセスポイントで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

3台ほど導入し、SSDIもそろえて、利用しています。接続しているWi-Fiルーターから遠ざかったとしても、近くにあるほうのWi-Fiルーターに自動的に切り替わるため、かなり便利です。設定もブラウザ上からでき、設定も細かくできるので、満足です。

続きを開く

非公開ユーザー

組合・団体・協会|総務・庶務|20人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

コストパフォーマンスの高い万能アクセスポイント

屋内アクセスポイントで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

法人向け仕様ですが、家庭向けとさほど変わらない設定、見た目で使い安い1台です。スペックも小規模法人であれば十分すぎますし、コストパフォーマンスが非常に高いです。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!