非公開ユーザー
設備(建設・建築)|保守・運用管理|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
与信管理に最適
企業データベースで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・アラート情報の警戒レベルについて「チェック」「注意」「要警戒」と三段階にわかれており、
どのようなレベルで注意喚起すればよいか、一目でわかるようになっている。
・不要になった会社はすぐに削除でき、新たに登録したい会社はその場ですぐに申請できるようになっているので、
更新作業に手間がかからない。
改善してほしいポイント
改善してほしい点
・実際にアラートが発信された時、理由を確認する手間がかかる。
・かなり前に発生したアラートがだいぶ時間が経ってから何度も更新されることがある。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
・取引に迷っている新規得意先に関するアラートメールを受信することで、安全性が確保できないことを事前に確認することができて、不良債権の発生を防ぐことができた。
・注意の必要な情報はロボットが判別してすぐに配信してくれるので、与信管理に対する社内の緊張感が良い意味で保持できるようになった。
検討者へお勧めするポイント
支払遅延でも申請できること
続きを開く