非公開ユーザー
情報通信・インターネット|ITアーキテクト|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
クラウドでMLモデルのトレーニングもできる
機械学習ソフトで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
クラウドでMLモデルのトレーニングもできるというのは当たり前のようにも思えますが案外、競合のGoogleMLでは想定されていない機能、つまりクラウド実行だけする、というようなものもあるので、トレーニングという計算能力が必要とされる肝心な部分でAWSクラウドを使いたいと考える場合は最適。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
特にないです。新規フレームワークとしてSageMakerが出てきているので、立ち位置というか違いはどうなっていくのかな、という疑問があります。
価格はそれ相応に高くなりがちなので、その辺りのコントロールができればいいと思います。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
特にクラウドでMLのトレーニングをさせるとなると、優良な選択枝でした。
どの程度計算すれば精度をどの程度あげられるのか?というのが課題でしたが、SageMakerにその課題は渡そうと思います。
続きを開く