非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|システム分析・設計|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
高いが簡単に高可用なDBを構築できる
良いポイント
・有名どころのDBが利用できる。
・知識が少なくても設定で簡単にクラスタリングできる。単一インスタンスももちろん可能。
・フルマネージド
改善してほしいポイント
・スペックを高くする、またはクラスタリングしようとするとすぐに料金が跳ね上がる。さらに為替リスクがある(これは改善できるものではないかもしれませんが)。
・停止しても7日後に勝手にインスタンスが立ち上がってしまう
・パッチ適用をコントロールできない
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
本番環境のDBとして利用しています。運用コストが非常に少ないので楽に管理できます。
不要になったけど残しておきたいDBについてはEventBridgeで自動停止するようにスケジュールを組んでおり、それによってコストを低くしています。
続きを開く