植村 雄太
IP FORWARD株式会社|会計、税務、法務、労務|法務・知財・渉外|20-50人未満|ユーザー(利用者)
アマゾンのBIツール
BIツールで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
従量課金という珍しい料金体系をもったBIツール。分析系ツールは自由に使えて、その結果にアクセスする人に比例して料金が決まる。AWSにデータを置いている人なら、データ連携がしやすい。また、「ML Insights」という自動分析ツールがあって、これとこれを組み合わせてみます?といった形でデータを提案してくれる。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
AWS上のデータ連携により、超大規模なDBも高速に解析できるらしいが、残念ながらそのような恩恵をうけるほどデータはありません。そうすると、他の無料ツールでも十分な分析ができるので、差別化要素に乏しいか。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
データを可視化することで、現状の分析と今後の打ち手が見えてきます。具体的には、処理できている案件を期間で比較すると、ばらつきが大きかった。のちに過大なレポートが全体をひっ迫させていることとわかり、簡素化。顧客への提供サービスに注力するようにマネジメントを修正することができた。