非公開ユーザー
広告・販促|宣伝・マーケティング|1000人以上|導入決定者|契約タイプ 有償利用
BIツールで利用
良いポイント
営業が使用するSFAのデータを、Amazon QuickSightに連携して、BI上で「訪問件数」「受注数」「見込み顧客数」など様々な視点で分析をしています。営業の個人ごとのデータや営業組織全体のデータをタブで分けて表示させたり、それ以外の経営視点での分析データについては別のタブで作成したりと、ほぼ思い通りのことができています。
操作も簡単で、ドラッグ&ドロップでレイアウトが簡単に整えることができ、また、円グラフや棒グラフなどの変換もボタン一つで即座に生成できます。
SFA上にも分析機能はついていますが、どうしても簡素な分析しかできないため、これとこれを組み合わせて分析したい、といった細かな要望を満たすことができるので、Amazon QuickSightを重宝しています。
改善してほしいポイント
データ分析の経験がないと、そもそもどんな視点で分析すればよいか?の着眼点が中々見いだせないと思います。慣れるまでに自己学習が必要なため、学習プログラムなどが用意されていると嬉しいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
SFAを利用して、営業の効率アップや行動管理ができるようになりましたが、それを集計して分析するのは今まではエクセルで行っておりました。このAmazon QuickSightを使う事で、集計の手間が全く不要になり、また、常にリアルタイムでブラウザから状況が確認できるので、営業マネージャーからの素早い意思決定と指示が可能になったと思います。