非公開ユーザー
その他製造業|ITアーキテクト|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
企業所属 確認済
投稿日:
AWS利用者手軽に使えるデータ可視化ツール
BIツールで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
aws利用者なら簡単に使えるデータ可視化ツール。
サーバレスで利用できるため、サーバの運用管理が不要。
データソースとしてMySQL, PostgreSQLなど多種類のRDS対応するほか、S3も対応。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
S3のデータをデータソースとしてデータの可視化はできるのですが、実際にデータの可視化をする前に、よくデータの前処理(データクリーニング、データプレパレーション)がありため、これらの機能を取り入れると、もっと使いやしいと思います。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
IoT事業が拡大している中、 IoTデータ、特に大量の時系列データの可視化が課題になっとります。サーバなし、かつ既存のS3などのストレージにも対応するであれば、サーバ管理、専用データベース運用の必要性が減り、かなりのコストダンが期待できると思います。
続きを開く