非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|社内情報システム(CIO・マネージャ)|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ トライアル
気軽に始められるBIツール
BIツールで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
AWSでネットワーク構築しているのであれば、BIツールとして候補に上がってくるかなと考えています。気軽に始められることと、セキュリティグループを設定することができるので、自前(AWS外)でネットワークを構築することなく、セキュアな状態でDBにアクセスすることができます。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
若干値段が高いかなという印象です。
他のBIツールも値段はそこそこすると思うので、必ずしもQuckSightに限ったことではないのですが、ここは本格的な導入を考える際にボトルネックになるポイントかなと考えています。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
マーケターや事業開発担当者が、プロダクトに関する数字を視覚的に把握することができます。柔軟にデータを取得できるので、チームでKPIの指標を追いかける等する際に役立つと思います。また、ロールに応じて権限管理ができるのも魅力です。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
本格的な導入を考えるとそこそこコストが掛かると思いますが、比較的安価に始めることができるので、まずは試してみてUI等がしっくりくるか確認するのが良いと思います。