Cisco AnyConnectの評判・口コミ 全227件

time

Cisco AnyConnectのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (12)
    • 非公開

      (192)
    • 企業名のみ公開

      (23)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (27)
    • 飲食・宿泊

      (3)
    • サービス

      (7)
    • IT・広告・マスコミ

      (95)
    • コンサル・会計・法務関連

      (5)
    • 人材

      (5)
    • 病院・福祉・介護

      (1)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (7)
    • 教育・学習

      (5)
    • 建設・建築

      (6)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (56)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (4)
    • 不明

      (4)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (191)
    • 導入決定者

      (3)
    • IT管理者

      (32)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

印刷|総務・庶務|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

テレワークで使用しています

VPNソフトで利用

良いポイント

テレワークで会社内のサーバにアクセスするために利用しています。社内と同じ環境で仕事することができて快適です。通信速度も速く、ファイルの読み込みも問題なく表示しています。

改善してほしいポイント

会社のプロバイダによってはFWが強いのかアクセス出来ません。アップデートを手動で行ったので、自動通知機能があれば良いと思います。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

資料を自宅に持ち帰ることなく、機密を持ち出すことなく、社内サーバにアクセスしてテレワークが出来ました。時折アクセス出来ないことがありましたが、DNSを修正して対応しました。セキュリティ設定もしっかり出来るので安心できます。

閉じる

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

社内サイトにアクセスするときだけVPNが接続されます

VPNソフトで利用

良いポイント

VPNを使うとPCが重くなる経験があったが、このツールに関しては速度の低下を感じることは特になかった。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|ITコンサルタント|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Cisco AnyConnect♡認証システム決定版

VPNソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・認証機能としてのセキュリティ信頼性に優れています
・おうちにいながら社内システムへアクセス◎
その理由
・世界的ネットワーク企業CiscoのAny Connectでは高いセキュリティ性を持つ認証システムで社内VPNへのアクセスが可能になります。認証は携帯との連携を用いいた高いセキュリティ機能で好きなワークスペースから社内ネットワークへアクセスできます。
・おうちやカフェ、好きな場所からCisco AnyConnectを使用すれば社内VPNへアクセスする事が出来てとっても便利!

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|プロジェクトマネージャ|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

リモートワークで利用するVPNツール

VPNソフトで利用

良いポイント

接続方法がとてもシンプルで、スムーズに社内OA環境へアクセスできます。
利用中の動作も軽く、とても扱いやすいツールだと思います。
コロナ渦で急速にリモートワークが拡大されたが、本ツールにより全社員がリモートワークが可能となった。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

リモートワークに必須

VPNソフトで利用

良いポイント

無駄な機能がなく、導入の手軽さ、使い易さが一番のメリットだと思います。
動作も軽く、扱いやすいです。VPNによるリモートワークに必須のツールです。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

リモートでの仕事が可能に

VPNソフトで利用

良いポイント

会社のシステムにリモートで接続することができ、在宅等リモートで仕事をすることが出来ます。
VPN経由で接続するので、セキュリティ面も安心でインターネット回線があれば、本システムを活用しどこでも仕事をすることが出来ます。

続きを開く

非公開ユーザー

不明|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

今の時代になくてはならないアイテムです

VPNソフトで利用

良いポイント

社内のシステムを利用するための必須アイテムとして利用しています。在宅ワークができるようになって、セキュリティの事もあり無くてはならないアイテム。改善してほしいと思うところでもあるが、セキュリティ上一定時間で自動切断してくれる。つなぎっぱなしという危険な状態ではないところが良い。UIが単純でどのような人でも使い方に困ることが無い

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

リモートワークで安心して会社ドメインに接続できます

VPNソフトで利用

良いポイント

グローバルで採用しています。Cisco AnyConnectを導入してからは、出張先でも安心して会社ドメインに接続し、高いセキュリティの元で作業を進めることができました。ログイン承認はモバイルデバイスと合わせており、より高いセキュリティを保つことができます。

続きを開く

非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

テレワークの標準ツールです

VPNソフトで利用

良いポイント

実際に接続するまでの操作ステップが少ないので、初回接続さえしてしまえば、次回以降の接続はスムーズに進められると思います。5年以上使用していますが、何らトラブルはなく、運用は安定しています。
Active Directoryとも連携可能であるため、ユーザーがADで所属するグループに応じてIPアドレスを変えて、通信を制御するといったことも可能です。グループによってスプリットトンネル使用の有無を選べるので、テレワーク中のインターネット通信が過度に社内ネットワークに負担を掛けることを避けられます。

続きを開く

非公開ユーザー

精密機械|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

これがないとコロナ情勢の在宅勤務がなりたたない・・・

VPNソフトで利用

良いポイント

会社の社内ネットに社外からログインするのに必須ツールです。コロナの前までは出張にて利用しており、海外からでもネットにつながっていれば社内ネットに入れるため、十分便利と思っていましたが、コロナで在宅が増えると、ほぼ毎日使用することなり、ありがたみを感じています。社内のログインアカウントを持っていれば、デスクトップの下のアイコンから簡単にログインできるのが簡単でよいポイントです。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!