Cisco AnyConnectの評判・口コミ 全227件

time

Cisco AnyConnectのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (12)
    • 非公開

      (192)
    • 企業名のみ公開

      (23)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (27)
    • 飲食・宿泊

      (3)
    • サービス

      (7)
    • IT・広告・マスコミ

      (95)
    • コンサル・会計・法務関連

      (5)
    • 人材

      (5)
    • 病院・福祉・介護

      (1)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (7)
    • 教育・学習

      (5)
    • 建設・建築

      (6)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (56)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (4)
    • 不明

      (4)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (191)
    • 導入決定者

      (3)
    • IT管理者

      (32)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

大浦 直人

豊田通商システムズ 株式会社|ソフトウェア・SI|保守・運用管理|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

直感的な操作でVPN接続が可能

VPNソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

(1) Cisco製品の機能という安心感
VPNサービス製品は数多くありますが、いろんなベンダーの機器・機能を
実装する必要なくCisco製品で完結できる点は運用上メリットが大きいです

(2) 操作が直感的
ブラウザへアクセス→ソフトをダウンロード→アカウント情報を
入力というシンプルなステップで利用可能。
VPN接続時のウインドウもシンプルでミニマムなため、
業務への影響も少ないです

改善してほしいポイントは何でしょうか?

他のレビュワーの方もコメントしていましたが、
ドキュメントが少ないと感じました。
LDAPサーバと連携させる設定を導入していましたが、
アトリビュートの定義などネットで情報を探す→トライ&エラーの
繰り返しでした。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

盤石!とまではもちろんいきませんが、セキュリティ面を強化できるので顧客への提案やユーザー利用が比較的スムーズに実施できました。

閉じる

非公開ユーザー

経営コンサルティング|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

非常に便利なVPN導入ツール

VPNソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・私の主な利用法としてはリモートワーク等ですが、働き方改革が実施されている中、このようなツールは必要不可欠であり、当ツールはそのニーズを満たしてくれる素晴らしい製品だと思います。
UXは個人的にはシンプルで分かりやすいですが、とっつきにくい方(特にご年配の方など)もいらっしゃるかもしれません。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

可もなく不可もなく

VPNソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

接続のしやすさ、UIがシンプルで使いやすいという点では好印象です。
何よりシスコの製品という安心感もあります。
接続先のVPN回線もプルダウン式で選択すればいいだけですし、使い慣れた会社の二段階認証Toolと連携もできているので、操作感は楽ちんです。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社ニコン|精密機械|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

安定性のあるセキュアVPN接続ソフト

VPNソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

リモートワーク・在宅勤務が増加している中、不安なのがハッキングによる情報窃取である。この不安を取り除くのが、専用回線並みのセキュリティを確保するVPN接続である。VPN接続の際のユーザー名、パスワードは会社のシステムに接続する際のユーザー名、パスワードとも連動でき、別々ではないので覚える手間も省ける。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社東京5パーセント|金融商品取引|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

最も信頼のおけるVPN

VPNソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

シスコが展開する、VPNソフト。セキュリティ安定性は抜群で、証明書発行して、利用しているのもあるが提携クライアント先とも安心して使える。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

手軽で対応プラットフォームも多い

VPNソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

シンプルなUiで迷うことなく利用することができる。
パフォーマンスの低下を感じることもないのでストレスなく利用できます。
また、Android にも対応するなど幅広く使えて便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|その他情報システム関連職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

手軽に利用できるVPNソフトウェア

VPNソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

簡単にインストール~設定が行えるため、ITに詳しい知識がなくても利用する事ができる。
また、VPN接続中にもストレスを感じる事なく利用できています。

続きを開く

非公開ユーザー

経営コンサルティング|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

簡単に接続でき、信頼性の高いVPNクライアント

VPNソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

タスクバーに表示されているアイコンをクリック、ログイン情報を入力することで簡単にVPN接続を行うことができます。外出する社員が多く、全社員のPCに導入していますが、特に大きなトラブルなく利用できています。

続きを開く

Kido Takashi

日本オラクル株式会社|ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

信頼性の高いVPNクライアント

VPNソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ユーザーとして利用しているが、特に問題なく利用できている。
自宅回線、カフェなどの公衆回線、モバイルルーターやテザリングから、それぞれ問題無く接続できている。
リモートワーカーの必須インフラであると言える。

続きを開く

佐竹 崇司

楽天LIFULL STAY株式会社|情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

VPNへの接続クライアントアプリケーション

VPNソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

社外からイントラネットに入るためのVPN接続を簡単に設定してくれます。セットアップ自体は既にラップトップにされていましたが、社内のイントラネットにはいるためのID/PWをいれるだけで簡単に接続ができストレスなく作業をできました。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!