Cisco AnyConnectの評判・口コミ 全227件

time

Cisco AnyConnectのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (12)
    • 非公開

      (192)
    • 企業名のみ公開

      (23)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (27)
    • 飲食・宿泊

      (3)
    • サービス

      (7)
    • IT・広告・マスコミ

      (95)
    • コンサル・会計・法務関連

      (5)
    • 人材

      (5)
    • 病院・福祉・介護

      (1)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (7)
    • 教育・学習

      (5)
    • 建設・建築

      (6)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (56)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (4)
    • 不明

      (4)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (191)
    • 導入決定者

      (3)
    • IT管理者

      (32)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

印刷|社内情報システム(その他)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

仮想環境の接続および管理に

VPNソフトで利用

良いポイント

あるサーバーに接続するために利用しています。
基本的には、簡単な設定だけで、あとは、ON/OFFのみでほぼ使えます。
他にもVPN接続ツールを利用していますが、ここまでシンプルなのは良いです。

改善してほしいポイント

私の端末は、大丈夫でしたが、稀にエラーになると全く起動しなくなるという、エラーが大きいです。
再インストールしてもダメでしたが、サポートに聞いてみたところ、しっかりと削除することで
また新規設定で、使えるようになりましたが、エラーにならないようになってほしいですね。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

セキュアな接続には、いろいろありますが、機密と実用を取るとなると
VPN接続も、まだまだ使えます。シンプルな構成で利用しやすく、説明もしやすいです。
これまでは、特殊なアプリを2つ使って認証してたのが、楽になりました。

閉じる

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

とてもシンプルかつ便利なVPN接続が可能!

VPNソフトで利用

良いポイント

ソフト自体、簡単且つすぐにダウンロードができ、細かなチューニングも不要で、VPN接続先のネームを入力するだけですぐにVPN接続が実行できるため、エンドユーザ負荷はほぼないです。あと、接続先によっては集中しすぎて、他の接続先に変更したい場合も、予めいくつかの接続先を入れておけば、プルダウンで接続先を自由に選択できるので、この機能もおすすめです。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

使いやすいVPNクライアント

VPNソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

通常、VPNはユーザーに別途パスワードを覚えさせる事多いが、AnyConnectはChromeのプラグインのAuthenticator(時限式パス)と連動させることにより、第1パスとしてPCのログインパス、第2パスとしてAuthenticatorを使用させる事ができる。ユーザーに余計なパスを覚えさせる(メモさせなくて良い)ところがセキュリティが高く、使用者も管理者も使いやすいと評価できる。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITアーキテクト|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

出先での仕事で必須

VPNソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

一度設定すると、基本的にはワンクリックでVPN接続ができ、自社内のサービスにアクセスできる。企業向けのソリューションであるので、信頼できて、安心して利用できる。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|製品企画|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

利用者側から見て使いやすい

VPNソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

VPNクライアント接続のために使用しているが、操作自体は簡単で、社内のネットワーク環境にアクセスできる。簡単に接続できるということはセキュリティ上のリスクになる場合があるが、この製品は導入時の設定操作でその点を担保している。利用時の遅延はパフォーマンスロスは、ほとんど感じたことが無いレベル。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

扱い易いツールです

VPNソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Windows端末だけでなく、Chromebookでも利用することができます。
UIは若干異なりますが、基本的な操作方法は同じなので、一旦導入してしまえば、あとは特に端末の差異を意識することなくVPN接続をすることが出来ます。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|研究|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

リモートワーク推奨により導入

VPNソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

自宅のネット環境さえ整っていれば社内のVPNに繋げることができます。
利用している最中に急にVPNの接続が切れたりすることがないのが良い点です。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|製品企画|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認 販売関係者
投稿日:

証明書が選択可能!

VPNソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

タスクバーからアイコンを選択して簡単に接続ができます。Wi-Fiが切れて再接続すると、AnyConnectも再接続してくれるので手間がかからない。初回接続する際に、複数あるデジタル証明書を選ぶことができるのが有難い。いろんなVPNを使っていると証明書を切り替える際に重宝する

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|製品企画|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

テレワーク環境で使用

VPNソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

昨今のテレワーク環境において、会社ネットワークインフラに接続するために、キュリティ確保担保しながら簡単に接続できる点が有益な製品である。

続きを開く

岡野 陽子

株式会社オールアバウトライフワークス|その他サービス|デザイン・クリエイティブ職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

安定した通信環境を確保

VPNソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

このご時世なのでリモートワークする機会が増えました。自宅やカフェなどから社内ネットワークにアクセスでき、オフィスにいるのと同じ環境で仕事ができます。
非常に安定しているので一度接続すれば接続が切れることはまずありません。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!