非公開ユーザー
デザイン・製作|組み込みソフトウェア開発(テスト/品質管理)|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
テスト自動化ツールで利用
良いポイント
テストスクリプトの作成が実際に入力することで可能となっており、最近のアプデにより作成しているスクリプトの内容を同一画面で見ながら作業ができるようになりました。また複数データを入力する外部データの作成もスクリプト作成時にできるようになり、今まで複数画面を見ながらやらなくてはいけない作業がわかりやすく、簡単になりました。
シナリオ作成もフローで作成できるようになったことによってプログラムがわからない人でもわかりやすくなりました。
改善してほしいポイント
エラー内容が詳細に書かれていないため、エラーが出ている箇所がわかってもなぜこのエラーが出てしまうのでわからないときがあります。スクリプトを画面入力で作成できますが、実際に実行した際に入力されずエラーになることがあるので、できれば1度で入力されるようになると嬉しいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
今まで、すべての入力項目を手入力でしており、修正後のリグレッションテストで時間短縮ができました。
テスト結果の画面キャプチャをしてくれるので問題点の共有がしやすくなりました。
検討者へお勧めするポイント
導入直後は使用方法がわかりにくいことが多くありますが、サポートによって丁寧に教えていただくことができ、問題解決も迅速な対応をしていただけます。