非公開ユーザー
印刷|社内情報システム(その他)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
業界標準あっての安定さ
2DCADソフトで利用
良いポイント
これまでフリーソフトCADで図面を見る事が多くありましたが、ズレや未対応もあったりで困る事があったため
AutoCADを導入しました。年々アップデートしてるのもあり、操作性もよいです。特に3D機能が年々強化されているため
これまでは、アレコレしていたのが、不要になっており、活躍度が高くなっています。
改善してほしいポイント
PCスペックの要求が高いです。グラボがなくても最悪動きますが、メモリだけは潤沢にないと
動作も怪しいので、今では最低でも16GB。編集までやるなら32GBはないと厳しいのが大変です。
スペックさえあれば、動作は安定するので、問題ないですけどね・・・
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
取引先から送られてくるデータもAutoCADで作られたものが多いため、ケチって導入していなかったのが
今さらですが、痛感する事になりました。まだまだ全員にいきわたっていないため、効率化のためにも
多くの社員で使えるように計画します。
続きを開く