非公開ユーザー
機械器具|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
使いこなせれば色々できる
RPAツールで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
ブラウザの操作を覚えさせ、定義にすることで簡単にロボットを設定することができる。細かいところやプログラムチックに補足するTranSpeedというソフトが付属しており、それがとてもいい動きをすることで、あらゆる処理を行わせることができます。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
他のソフトも似たようなものかもしれませんが、定義を作っていくうえで、思った以上に不親切に感じることもあります。そんな時はサポートに聞けば教えてくれますが、そんなこともできるの!?と初めて知ることもあり、通り一遍の講習だけではダメだなと感じました。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
いつも決まったファイルを得意先に送信したい、指定した時間にプログラム実行しその画面キャプチャーをメールする、など単調な作業をいくつか移行できました。それにより、皆のルーチンワークが減りました。
続きを開く