非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|ITアーキテクト|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
AWSでサービスを構築しているなら普通に便利
SSLサーバ証明書で利用
良いポイント
まず、2パターンで使用しています。
1.他のドメイン管理サービスで証明書を発行し、ACMにインポートしている(8割)
2.ACMで証明書をリクエストしている(2割)
どちらも特に困るポイントはありません。
ALBとの連携でコピペする必要がなく、ドロップダウンリストの選択で済みます。なにより、ACMはterraformでコード管理ができるところが一番便利と思っています。
改善してほしいポイント
頻繁に触るところではなく、特に不満はありません。
やったことはないですが、ACMで発行した証明書をAWS以外のサービスで使おうとすると、秘密鍵がエクスポートできないなど制限はあります。改善してほしいかと言われると、その機会がないのでこのままでいいかなと。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
管理するサービスが多岐にわたると、まぁまぁめんどくさくなることは共感してもらえるかと思います。
そのため、AWSでサービスを構築するなら、ACMを使わない手はありません。コードで管理できますし、ACM以外のサービスの設定も含め、一元管理できるので助かっています。